
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます。
ルーターによりますが、基本的にメインSSIDとサブSSIDは機能が違っ
ています(または初期設定が違っている)。
区別する為のものであり、メインSSIDでつながっているマシン(それ
と有線接続しているマシン)とサブSSIDでつながっているマシンはネッ
ト接続できないとか。一般にメインSSIDは自分用、サブSSIDはお客や子
ども用(そして自分のPCに接続させない)とかそういう使い分けをし
ています。違いは機種によると思うのでマニュアルを確認しましょう。
自分しか接続しないとか、お客や子どもだからといって区別する必要
がなければ全てメインSSIDでいっちゃって構わないとは思いますが、
スマホやタブレットをもってきた友達がゲームをするとネット接続し
た際にメインSSIDに接続して、自分のPCのデータを盗み見られたと
か削除されたとしても、セキュリティ甘すぎるとしか言えないのとは
思います。
No.2
- 回答日時:
サブSSIDは家にお客さんが来たときに使わせたり、WEPしか使えない携帯ゲーム機などのためのものです。
WEPは簡単にハッキングされますから、むしろサブSSIDは使わないほうがいいですよ。
No.1
- 回答日時:
べつにどっちでも・・・
体外サブで設定するときは、WANには繋がるけどLANに繋がらないようにします。
簡単にいえば インターネットに繋げるけど、PCなんかの共有ファイルにはアクセス出来ないようにする。
そもそもサブってゲスト用ですから、あなた一人の家にあなたしかアクセスしないのであったら
サブ作る必要もありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) 2つのPCを行き来する 2 2022/06/15 01:59
- LTE microsoft authenticatorアプリ 3 2023/08/05 07:31
- X(旧Twitter) web版 Twitter 3 2022/12/29 15:42
- iOS iPod nanoについて 2 2022/09/02 19:34
- X(旧Twitter) Twitter(X)のアカウントの作り方 Twitterでサブ垢を作りたかったので、今まであったサブ 3 2023/08/28 08:08
- Wi-Fi・無線LAN ローソンで wi-fi 接続できませんでした スマホは OPPO A 73です 何がいけなかったか 4 2022/05/31 03:53
- モニター・ディスプレイ マルチモニター・PC 2 2022/09/02 23:49
- VPN 無料のwifiはなぜ危険性高い? VPN プライベートDNSモードにすれば安全? 2 2022/06/04 18:23
- Android(アンドロイド) iPhoneのオプションでテザリング機能があるのですが、自分のサブで使用しているAndroidが携帯 4 2022/03/31 23:18
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポリシー等で特定のサイトだけ...
-
リモートデスクトップと動的IP...
-
社内LANからのFTPが繋がりません
-
VPN接続時のドメイン参加について
-
VB2008 で外部のMySQLに接続で...
-
FTPサーバに外部から接続で...
-
価格コムに接続できません。
-
リモートデスクトップ接続のア...
-
リモートデスクトップができない件
-
sshでは接続できるのにsftpは接...
-
VBからネットワーク接続の制御(...
-
openssh に ログインできない
-
今日、楽天光が950kbpsになった...
-
8000番や8080番のポー...
-
PINGが通るのにネットワー...
-
スイッチのポート番号について
-
ftpサーバー 接続できない
-
EXCEL VBAで、PnPでCOMポート番...
-
同一ネットワーク内の別セグメ...
-
インターネット接続できません...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ポリシー等で特定のサイトだけ...
-
the onion rooter tor接続
-
リモートデスクトップと動的IP...
-
特定のクライアントPCからssh接...
-
VPN接続時のドメイン参加について
-
sshでは接続できるのにsftpは接...
-
サンダーバードメールが送受信...
-
TERATERMだけSSH接続できない
-
VPN接続確立後、Pingが通らない
-
【ソケット通信】TIME_WAITを0...
-
iphoneを遠隔操作したい
-
Win9xのデュアルホームの問題(...
-
SonicWALL DMZではまっています。
-
社内LANからのFTPが繋がりません
-
CiscoルータへのTELNET接続がで...
-
macです。サーバに接続できません…
-
ネットワークの最大接続数
-
FireFoxを社内で使用する場合の...
-
VBからネットワーク接続の制御(...
-
事務所で5台のうち1台だけネ...
おすすめ情報