
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
皆さんよく間違えられますが黒子は「ほくろ」と読みます。
本来は黒衣(くろご)です。ちなみに黒衣も後見と呼ばれます。
どちらも役者の仕事ですが、黒衣は名題下(役者の位・一門のお弟子さんとかです)や狂言作者や(プロンプターや柝(き)を鳴らしたりします)大道具さん等(書割などを片付けたりします)が
黒衣の格好をしています。
裃後見は主に舞踊の場合に出てきますが、黒衣よりもより熟練した腕が必要で
能の後見と同様でいざ、役者に何らかの支障がきたした時に代役を務める程の役者でなければなりません。
その為、裃後見は役者でも名題以上の方が務めるの
必然です。そのため筋書きにも名前が出ています。
場合によっては大変大御所の俳優さんが格下の役者に花をもたせるのに裃後見を務める場合が
あります。ご馳走といい観客を喜ばせます。
後見は見えないものと扱うものですが、
黒衣は(本来扇子の渡し方などとても難しいのですが)役者でも下の方がこなし、
裃後見は、名題以上の役者がこなすということで、
矛盾してますが、顔が露出しているのだと思います。
No.1
- 回答日時:
こちらが参考になりますでしょうか・・・。
・http://www.kamejiro.net/qa/2003.html
歌舞伎質問箱 「役目」
・http://www.nnn.co.jp/dainichi/rensai/kabuki/kabu …
おもしろ歌舞伎講座 「「黒は無」が約束事」
『役者の演技を助ける役』を「後見」というようです。後見はその場の状況(場面)にあった格好をしているわけですが,その中の「黒い衣装に黒の頭巾をかぶっている後見」を「黒衣(くろご)」と呼ぶそうです。
参考URL:http://www.kamejiro.net/qa/2003.html, http://www.nnn.co.jp/dainichi/rensai/kabuki/kabu …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歌舞伎・落語・能楽 【狂言師と歌舞伎役者の違いは何ですか?】狂言と歌舞伎は違うものなのでしょうか? 狂言 1 2023/04/17 18:59
- その他(芸能人・有名人) 香川照之のスキャンダルを雑誌に暴露したのは誰ですか? 4 2022/09/04 09:03
- メディア・マスコミ 市川猿之助容疑者逮捕へ。なぜTVは本名で報じない? なぜ容疑者と呼称? 歌舞伎には忖度しないのか? 7 2023/06/27 06:34
- 歌舞伎・落語・能楽 市川猿之介もセクハラ、パワハラか 海老蔵も駄目だし香川照之 不倫繰り返した奴とか全滅だよね そんなに 6 2023/05/18 11:36
- 情報・ワイドショー 香川照之について 5 2022/08/26 22:24
- 歌舞伎・落語・能楽 忍者の格好して歩いていい公共の場所ってありますか? 4 2022/06/11 21:45
- その他(家事・生活情報) 歌舞伎町は好きなんですが、週末県外から歌舞伎町に来る人が嫌いです。 気持ちわかってもらえますか? 2 2023/04/09 13:53
- 邦画 白黒の邦画のタイトルを探しています。 多分江戸時代で、主人公は歌舞伎みたいな白塗り。 善人で人の為に 1 2023/07/20 22:34
- 歌舞伎・落語・能楽 歌舞伎 2 2022/11/11 20:28
- 歌舞伎・落語・能楽 歌舞伎 3 2023/07/28 16:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
とあるオカマっぽい俳優(脇役...
-
オダギリジョーはAV男優だっ...
-
レズのAVに出てるAV女優さんは...
-
名前がわかりません。 目がギョ...
-
週末婚のラスト
-
俳優の伊藤健太郎のちんこはで...
-
ストーリー系のAVに出てる男も...
-
ステージのキャストから目線を...
-
おかま?役でよくみかけるあの...
-
アメイジングスパイダーマンに...
-
田村正和さんて外人の血が流れ...
-
柳楽優弥くんって過剰評価され...
-
レミゼラブルが見たいのですが...
-
プライベートライアンのドイツ兵
-
獣になれない私たち2話 に出て...
-
最近の若手男性俳優がどうも気...
-
どんぐり目の芸能人といえば?
-
吉岡秀隆さんのあの髪の色は染...
-
イライジャという名前について
-
ロバート・デ・ニーロのこと知...
おすすめ情報