重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

windows liveメールのアカウントを削除すると、今までの受信メールが全て一緒に無くなってしまいました。
何とか復活できないでしょうか?
削除はアカウントだけで良かったのに。

A 回答 (2件)

OSがWindows7であれば



上書き/削除したファイルを「以前のバージョン」で復旧させる
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1414p …

WindowsLiveメールデータの保存先
通常は↓ここ↓にあります
C\Users\ユーザー名\AppData\Local\Microsoft\Windows Live Mail 

Windows Live Mail フォルダ自体を以前のバージョンで上書きすれば復旧できます
(ただしデータは復元ポイント作成時のもの)

この回答への補足

早速の回答ありがとうございました。

C\Users\ユーザー名\AppData\Local\Microsoft\Windows Live Mail 
途中でアクセス拒否され、プロパティでは以前の更新履歴がありませんでした。

これでは、不可能でしょうか?

補足日時:2015/01/21 21:05
    • good
    • 0

削除されたアカウントの種類が、POPアカウントの場合は、削除を選択すると「メッセージも削除される旨」の警告が出たはずです。


メッセージも削除されるので、保存フォルダに移動したり、バックアップしておかないとそのアカウント設定のデータはすべて消え、復元はできないです。

ちなみに、Vista以降のOSであれば、
C:\ユーザー\ユーザー名\AppData\Local\Microsoft\Windows Live Mail(このフォルダ)に、設定とデータ(アドレス帳を除く)が保存されます。

なお、IMAPアカウントやOutlook.comのhttpサーバー接続アカウントでしたら、サーバーにあるので再度設定したら同期して表示されます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速、ありがとうございました。

もうー半分以上、あきらめております。

お礼日時:2015/01/21 21:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!