
PS3の読み込みがとにかく遅いです。
これはもう寿命ということなのでしょうか?
ゲームはテイルズオブゼスティリアをプレイしているのですが、とにかく読み込みが遅いのです。
セーブ、ロードがかなり遅かったり、これが一番困っているのですが戦闘の操作中3秒に1度の頻度で止まります。そして少ししたらまた動き出す…の繰り返しで、キャラクターの声も読み込みが遅いせいかなかなか再生されず少し待たなければいけない状態です。
戦闘はリアルタイムで進むので数秒ごとに止まると本当に困るし、とてもゲームをする状態ではありません。
読み込みが遅いので何とかしようと色々と検索した結果、セーフモードでファイルシステムの修復などをすると直るとのことだったのでやってみました。
ファイルシステムの修復を選択して暫くすると、ファイルシステムが破損しているので修復しますとのこと。
やはり破損していたのか、と思いつつ、修復し終わったので自動的に再起動。
試しにゲームをプレイしてみると少しの間はスムーズに出来るのですが暫く経つとまたすぐ止まるようになってしまいます。
セーフモードでのファイルシステム修復は3回ほど連続でやりましたが、1度ファイルシステム修復後に再びセーフモードを起動してまたファイルシステム修復を選択すると、先程修復したはずなのにまた同じようにファイルシステムが破損しているので修復するというメッセージが出ます。
本体はCECH-2000で、PS3が出て初期の頃に購入したと記憶しているのでもしかしたらもう寿命なのでは…とも考えています。
こういったことにはかなり疎くさっぱり分からないので、困り果てています。
どうか助言を頂きたいです。
よろしくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
可能性としては
(1)本体またはブルーレイドライブの故障
(2)ストレージ(HDD)の故障
(3)ファイルの破損
(4)ゲームディスクの不良
のどれかと断定するのは難しいですが、
可能性としては(2)が高く、いずれにしても寿命かと思います。
簡単に試せるものとして、
テイルズオブゼスティリア以外のゲームも遅ければ(4)ではないことがわかりますので、
まずはこれをしてみましょう。
次にテイルズオブゼスティリアのゲームデータを削除(セーブデータではない)してゲームを再度インストールしてみましょう。(3)ならこれで直ります。直ればラッキーです。
最後に読み込みが遅いときに本体のファンの音が五月蠅くないか確認してみましょう。
ファンの音が五月蠅ければ熱で本体が止まりかけている可能性がありますので、電源を消した上で掃除機等で埃をすってみましょう。この場合本体の冷却グリスが寿命で固まっているので修理か買い換えしかないです。
上をやっても直る可能性は低いですが、直らなかった場合
解決策としては以下の3つかなと思います。
(1)PS3を買い換える
一番簡単な方法ですね。
(2)ストレージ(HDD)を新しいものに交換してみる
本体自体の故障の場合直りませんが、直る可能性は高く安価(6千円程度)で済みます。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00QV134D2
(3)ストレージをHDDからSSDに交換する。
読み込みが買ったときよりも早くなります。
1万円くらいしますが、PS3の限界の早さくらいロードが早くなり、
熱もおさえられるので本体の動作も速くなり快適にプレイできますので予算があるならオススメです。
普通のSSD(8千円程度)
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/de …
プロ向け高速なSSD(1万千円程度)
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/de …
本体自体の故障の場合直りませんが、
(2)と違い本体を買い換えた場合でも購入したSSDは無駄にはなりません。
速度は最初から付いているHDDを普通のSSDと比べてもこれくらい変わります。
余談ですが、
セーフモードから
「ファイルシステムが破損しているので修復します」
と出るのは問題ないです。
本来は本当にファイルシステムが破損している場合にセーフモードで起動され、
そのメッセージが出て修復が始まりますが、
無理矢理セーフモードで起動しているので用意されていたメッセージが出たって感じです。
買ったばかりでも出るかと思いますので気にしなくて良いかと。
参考になれば。
とてもご丁寧な回答、本当にありがとうございます。大変助かりました。
ゼスティリアをプレイする前から他のゲームをプレイしていても同じ現象が確認出来ていたので、本体に問題があるかと思います。ただ今ほど酷くは無かったのですが…
助言を頂いた通り、HDDを買い替えるかSSDに交換してみようと思います。
やはり読み込みが早くなるのは魅力的なので…
セーフモードの件、まさかそうだったとは知らず…では気にしなくて良いのですね。
わざわざそこまでありがとうございます。
URLまでご丁寧に…感謝してもしきれません。本当に助かりました。
どうもありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
同じかもw
私の場合は まだ ディスクを入れて 起動するまでの
時間が気になるだけですが^^;
というのも 最初のセーブポイントまでしかプレイしていないので。
そこまではサクサク動いてますけど
確かにセーブには時間かかりました。
他のディスク(ゲーム)ではそういうのが無かったので
そういう仕様なのかな。。。。と思ってけど。
もしくは 他のゲームのセーブデータが多いので
HDDの容量が少ないのかも?とも思ってますが。
(HDDが40Gの古いPS3なので^^;
セーブデータもそんなに入れてないはずなんだけどね)
私自身これから試そうと思ってる事は
・再度他のゲームの読み込みをして どうなるか・・・
・他のセーブデータを削除OR他のメディアにコピーして
HDDの容量を確保してみる
・ネットから切り離して ゲームしてみる
これで改善されれば 上記のどれかが原因だろうし
そうじゃなきゃ そういう仕様なのかな・・・と諦めようかなw
後は お友達にPS3を持ってる人がいれば その人のPS3で
同様の症状が出るかどうか・・・・を確認するのも1つですね。
参考にならずにすみません。
回答者様もセーブが遅かったのですね…
私も序盤はサクサク動いていましたが、少しして戦闘をしていると止まり出したのです…もし回答者様もそのような状態になってしまったとしたら、同じ状況かもしれません。
確かに、PS3を持っている友人に協力してもらえばソフトが悪いのか本体が悪いのか分かりますね。
近所にPS3を持っている友人がいるので確認してみたいと思います。
回答を頂き、本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 windows11 起動エラー 0xc0000225 1 2022/05/14 11:58
- Windows Vista・XP windows xp proが起動しなくなりました 10 2022/05/20 00:49
- Windows 10 Windows10起動しない、エラー0xc0000185修復方法 2 2022/07/14 12:28
- デスクトップパソコン windows7を使っているパソコンでの質問です。先日動作が遅く再起動かけると「windowsを起動 9 2022/06/16 21:31
- デスクトップパソコン 「自動修復でPCを修復できませんでした」と表示されPCが起動しないのですが対処法はありますか? 5 2022/05/13 09:16
- Windows 10 前回の質問の続きです。 あの後、システムのエラーが疑われたのでインターネットで調べて、ドライブのチェ 1 2023/05/21 23:55
- Windows 10 プロファイルエラーについて 2 2022/12/16 09:31
- Windows 10 パソコンが立ち上がりません 6 2022/10/06 00:30
- Windows 10 windows10まで進めない 4 2022/07/23 01:13
- Windows 10 ウィンドウズ10で起動画面が真っ暗、修復方法は? 6 2022/03/27 19:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
PS3の動作が重たいです
据え置き型ゲーム機
-
PLAYSTATION 3の処理落ちについて 最近PS3にYoutubeアプリをインストールしたので
据え置き型ゲーム機
-
壊れたPS3のHDDを新しいPS3に移植できますか
据え置き型ゲーム機
-
-
4
PS3の読み込みが異様に遅い…
据え置き型ゲーム機
-
5
ps3のシステムアップデートをしたらこんなエラーが出て何回再起動しても同じエラーが出ます。 セーフモ
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
6
PS3 特定ソフトのみ 起動に失敗
据え置き型ゲーム機
-
7
PS3の熱対策って、みなさんしてますか?
据え置き型ゲーム機
-
8
PS3のディスク読み込みエラーについて。
据え置き型ゲーム機
-
9
初期型のPS3のディスクが回転しません
据え置き型ゲーム機
-
10
PS3の騒音問題
据え置き型ゲーム機
-
11
PS3が一定の所でフリーズしてしまいます
据え置き型ゲーム機
-
12
PS3が突然使えなくなりました。使えなくなったと言っても電源は起動するのですが、HDMIに映るのでは
据え置き型ゲーム機
-
13
PCSX2を遊んでます。時々重くなるのですかGPU利用率100%になります。平均70%で落ち着いてま
オンラインゲーム
-
14
PS3 コントローラの頻繁な切断現象
据え置き型ゲーム機
-
15
初期型PS3の熱対策
据え置き型ゲーム機
-
16
PS2のソフトが使えるはずのPS3(60GB)なのにPS2ソフトで遊べ
据え置き型ゲーム機
-
17
PS2の音
据え置き型ゲーム機
-
18
PS3インストール失敗
据え置き型ゲーム機
-
19
PS3にインストールしたゲームの削除
据え置き型ゲーム機
-
20
PS3 DVDを入れると異音
据え置き型ゲーム機
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
配信等視聴しながらのゲームが...
-
リーフグリーンで 『技忘れ』...
-
スペックは足りてるのにゲーム...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
スマホゲームのメモリが重い!
-
皆様はカップルでの旅行で夜お...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
ポポロクロイス物語2について
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
PCゲームのプレイ中に突然デス...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
おすすめ情報