
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
こんばんは。
乗り換えが困難な時に備えて代案を検討されることを薦めます。
出発駅が書かれていませんが、はやぶさ4号が停まる駅で考えると新青森と八戸に関しては一本早い電車にすることができないので、大宮で一本後の あさま511号(9:46発)に乗り換える。盛岡/仙台からであれば はやぶさ102号(盛岡6:10発/仙台7:21発)で大宮に行き、あさま509号に乗り換える方が大宮駅で待つ時間は増えるものの乗り遅れのリスクがなくなる分、安心ですね。
選択肢の一つとして検討してみてはいかがでしょう。
では、お気をつけて。
No.5
- 回答日時:
No.4です、追記です。
下記の動画を紹介しましたが、『時速320km!東北新幹線はやぶさ 仙台⇒大宮 【車窓】』
(→)
これが、「はやぶさ4号」で、終わりに新幹線が大宮駅の反対側から走っていくのが見えますが、あれが上越新幹線になります。ですので、やっぱり厳しいんですね。
この動画の投稿主がガラスの映りから9号車に乗っていると推測されるのですが、これがグリーン車になっていました。普通車指定席は1~8号車なんですね。ここを【訂正】します。申し訳ありませんでした。大宮駅に完全に停車する寸前に、エスカレーターが見えるのですが、これが10号車(グランクラス)に近い、大宮駅新幹線北乗換えコンコースのエスカレーターになります。基本的には4号車後ろ(4号車盛岡寄りのドア、進行方向反対側)を狙うことになると思われます。階段を早く降りるのはキツイですからね。
『車両形式 E5系【東北新幹線】はやぶさ、はやて、やまびこ、なすの - JR東日本』
(→http://www.jreast.co.jp/amenity/e5/)
質問者様が乗り継ぎになるのはこちらの列車になると思われます。長野寄りの先頭車がグリーン車・グランクラスになると思われますので、新幹線南乗換えコンコースから出ると、グリーン車に煩わされることもなく、普通車の移動ができますので、近いドアから乗車していただければと思います。
『新幹線あさま 509号 - JR東日本』
(→http://www.jreast-timetable.jp/1501/train/025/02 …)
『車両形式 E7系 【長野新幹線】あさま - JR東日本』
(→http://www.jreast.co.jp/amenity/e7/index.html)
No.4
- 回答日時:
私はどんなに小さい駅でも乗換え時間は10分以上と思って、旅程を立てているのですが、今回はどうすれば3分以内に乗換えができるかということを考えてみます。
ちなみにその理由としては、天候不順や多客時の乗降時間の変動によって数分の遅れが見込まれるため、ですね。トイレが近いのも理由の1つですが。はやぶさ4号はJRのサイトでも確認しましたが記載がありませんでしたので、大宮駅新幹線ホーム東側13・14番線ホームに発着するものと思われます。長野行あさまは大宮駅西側18番線ホーム、つまり東京方面のホームからもっとも遠い位置にありますので、乗換え難易度は高いです。
『大宮駅構内図 - JR東日本』http://www.jreast.co.jp/estation/stations/350.html
新幹線からの下車時、特に、大宮駅はJR東日本の新幹線の乗換駅かつ主要在来線の乗換駅ということもあり、降りる数分前には既に乗降口に行列ができていることも珍しくありません。可能であれば、窓から上越新幹線との交差部が見えたタイミングで乗降口に待機し、一番でホームに出られるようにしておきたいものです。
『時速320km!東北新幹線はやぶさ 仙台⇒大宮 【車窓】』
(→)
1:01:56(1時間1分56秒)からですね。これが見えたらまもなく大宮駅到着のアナウンスが流れます。一足先に出るために、あらかじめ荷物はまとめておいてください。
『東京きた鉄道 - Yahoo!JAPANブログ』
(http://blogs.yahoo.co.jp/keihine233ura157/GALLER …)
行きの「はやぶさ4号」がE5系10両編成、乗り継ぎの「あさま509号」が最新車両E7系12両編成であることを考えて、上の画像から乗車位置を特定したいと思います(画像が無ければ"Google 画像検索"で「大宮駅 乗車口のご案内」で検索するとでてきますが )。
E5系10両編成なので、4両目後ろ(盛岡寄りあるいは進行方向と反対側)のドアから出ると、新幹線南乗換えコンコースに通じます。10両目後ろであれば新幹線北乗換えコンコースに通じます。ご購入された指定席から、大宮駅に近づいたら、より近い方のドアに行っていただければと思います。尚、新幹線内は、グリーン車とグランクラスを除いて通り抜け自由となっています。
無事にホームに降りたら、コンコースへと向かいましょう。階段あるいはエスカレータを下りて、人にぶつからないように注意して、17・18番線ホームへと向かいます。上ってもう列車が到着していたら、開いているドアから乗ってしまいましょう。号車間の移動は後でも途中駅でもできますから。
もし行きのはやぶさが遅れていると感じたら、前もって車掌に大宮駅での乗り継ぎについて相談しておくのもありだと思います。30秒程度はオマケしてくれる気がしますね。(確証は無いですが)
No.3
- 回答日時:
大宮駅の階段から遠い車両に乗っている場合は、
まもなく大宮~のアナウンスが流れたら、階段に近いドアまで行く事が勧められますね。
ただ、大宮は分岐点で、すなわち合流点です。
東北新幹線が順調でも、長野新幹線が1~2分遅れとかになると、タイミング次第で大宮の手前で調整して2~3分ほど到着が遅れたり、とか言うことが起こり得ます。
乗り遅れたら後続の自由席でいいですわ、という覚悟なら良いかと思います。
そのレベルで、推奨されないです。
No.2
- 回答日時:
足に自信があるならいいんじゃない?
手ぶらで猛ダッシュしても乗り場が違えば間に合うかどうか怪しいから普通は止めておくと思うけど。
(ネットで調べても大宮だけ何番線に停車するか出てなかった)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【最大10000ポイント当たる!!】dポイント・Amazonギフト券・マイルなど色々交換できるgooポイントが【質問投稿】で当たる!!
教えて!goo 質問投稿キャンペーン
-
大宮駅(埼玉)で新幹線の乗換をする時に。。。
新幹線
-
大宮駅での乗り換えについて
その他(国内)
-
大宮駅からの新幹線の乗り方について教えてください!!
新幹線
-
4
大宮駅に詳しい方お願いします。
新幹線
-
5
大宮駅での新幹線乗り換え、教えてください。
新幹線
-
6
大宮駅から新幹線の乗り方について。
新幹線
-
7
大宮駅での乗り換え
新幹線
-
8
新幹線乗り換えの際の改札の通り方。
電車・路線・地下鉄
-
9
新幹線から新幹線への乗り換えについて
新幹線
関連するQ&A
- 1 大宮駅から湘南新宿ラインで新宿駅に行く場合、大宮駅の乗り場は何番線でし
- 2 長野~埼玉(大宮)まで高速か?新幹線か?
- 3 大宮駅周辺徒歩圏内か大宮駅構内で化粧直しが出来るスペースまたは施設などはありませんか?デカめのスーツ
- 4 新橋・大宮間(駒込・池袋・戸田公園経由)の定期で,赤羽大宮間の京浜東北線各駅の改札入出は可能でしょうか?
- 5 東京駅での新幹線から新幹線の乗り換えについて
- 6 羽田空港から長野新幹線への乗り換えについて
- 7 JR東海道線東京駅から東北新幹線の乗り換え
- 8 新潟方面から上越新幹線に乗り、大宮駅で池袋方面への湘南新宿ラインに乗り
- 9 東北新幹線「はやて」で東京駅まで行き、中央線快速で新宿まで行きたいので
- 10 成田から新幹線に乗り換える場合の乗り換え駅
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
JRから南北線への乗り換えにつ...
-
5
淡路町から小川町
-
6
神田駅で中央線から山手線への...
-
7
三田線から丸の内線の乗り換え...
-
8
JR信濃町駅まで...
-
9
東京駅から横浜駅への乗り換え...
-
10
朝の武蔵砂川駅は座れますか?
-
11
女子高生の多い街
-
12
東京から近くて どこか暖かい所
-
13
銀座線と浅草線の浅草駅はつな...
-
14
東京駅周辺で子供も楽しめるス...
-
15
東京駅から半蔵門線への乗り換...
-
16
東京スカイツリー周辺にプリク...
-
17
東京出張の男一人が夜に遊びに...
-
18
妊婦の東京観光
-
19
東京タワーvsスカイツリー
-
20
朝早くに東京観光するならどこ...
おすすめ情報