
OpenofficeのCalcを使用しているのですが、並べ替えがうまく出来ません。
例えばこういった文字列があったとして
aaa/200/
aaa/100000/
aaa/5/
aaa/3000/
aaa/40000/
上記の文字列をaaaのあとに続く数字で順に並び替えたいのですが
最初の頭の数字のみで並び替えされてしまい、下記のようになってしまいます。
aaa/100000/
aaa/200/
aaa/3000/
aaa/40000/
aaa/5/
/~/までの間での数の大きさ順で並べ替えるにはどのようにすればいいでしょうか。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは!
OpenOfficeは使ったコトがないので以下の操作ができるかどうか判りませんが、
Excelでの方法の一例です。
↓の画像のようにA列にデータがあるとします。
A列データをそのままB列へコピー&ペースト → B列を範囲指定 → データ → 区切り位置 → 「スペースやタブなどの・・・」を選択 → 「その他」で「/」を入力 → OK
これで画像のように分割されますので、C列の昇順で並び替え
最後にB・C列を削除して完了です。m(_ _)m

No.1
- 回答日時:
この入力方法ですと、数字も文字列として認識されてしまうので、
文字列と数字を別々にする、文字列から数字を抜き出す、などをして並び替えするとできますよ!
行も一緒に並び替えられるので、別セルを使用して並び替え用に新しく列を作るといいと思います!
並び替え用セルが邪魔でしたら、隠して見えなくしてくださいね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft 365 Basic サブスク...
-
access vbaでフォームを開くと...
-
アクセスで教えてください。 電...
-
docmd.gotorecordを起動するには
-
accessでlaccdbファイルが削除...
-
「テキストデータで送ってくだ...
-
レポートの印刷を一括ではなく...
-
Accessのルックアップ
-
Accessデータベースを開くと同...
-
Access VBA を利用して、フォル...
-
Access DLookup vbaで条件を2件...
-
Accessのテキストボックスの入...
-
ACCESS 長い数字のクエリをする...
-
Access フォーム上のテキストボ...
-
Arduinoで温湿度と時刻を1分ご...
-
Accessのレポートについて
-
Accessフォームの配色テーマを...
-
Accessのクエリの印刷設定
-
Accessデータベースに含まれる...
-
アクセスで、実行時エラー3075 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelで曜日を表示させると、「...
-
エクセルにて、右から最初のス...
-
ディレクトリを区切るダブルス...
-
OpenofficeのCalcの文字列の並...
-
ファミリーマートのaaa一番くじ...
-
曜日をによって自動的に文字を...
-
私は女子大生です。裸を見せた...
-
153センチで30キロはどうなんで...
-
曲を探してます。 覚えてる歌詞...
-
高校3年の女子です。 文化祭の...
-
たらたらたらたーたらたらたら...
-
寝バックした時奥まで入りませ...
-
ダンスの立ち位置がいつも端
-
和を乱す or 輪を乱す
-
佳子様のダンス。こういう動画...
-
ダンス動画の反転バージョンと...
-
二瓶有加ってセクシー女優ですか?
-
ウォウォウォウォっウォっウォ...
-
ダンスの位置がいつも1番後ろの列
-
マツケンサンバIIのサンバのス...
おすすめ情報