dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

座っている時間が長いからかお尻や膝の色素沈着が酷いのですが、どう対策したらいいでしょうか。

A 回答 (1件)

私も特に膝の黒ずみ対策には気を配ってます。


一番はまずできる限りの範囲で摩擦を避ける事。
ひじ、膝の黒ずみの原因は「摩擦」による、くすみや色素沈着が黒ずみの原因なんです。
間接部分が服などで絶えずこすられていることが、黒ずみの原因となってしまいます。

まずもし、質問者様が地べたの生活が中心なら、
直接床に座るのではなくイスやソファーに座りましょう。

あとはクリームなどを塗って摩擦のダメージを和らげるとか。

おしりに関しては、締め付けのきつい下着やナイロン製の下着などでは、
ただ身につけているだけでもお尻に必要以上の刺激を与えてしまう可能性があります。
また、ただ座っているだけでもお尻には強い圧力がかかります。
摩擦や圧迫などの刺激が起こると、お肌は自らを守るためにメラニン色素を生成します。
このため、色素沈着が起きたり肌がくすんだりするというわけです。
ですので、まずは通気性がよく肌に良い綿の下着をお薦めします。

あとは入浴時にマッサージして、入浴後はしっかり保湿しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
肌の防御反応キツ過ぎです>_<
クリーム塗って座らないようにして頑張ります。

お礼日時:2015/02/20 01:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!