
IE9を昨日まで通常に使用していました。
本日も通常に使用しており、複数のタブを開いて作業していました。
すると、突然、
【Internet Explorerは動作を停止しました】
の警告文が大量に(タブの数だけ)出て、キャンセルしてもキャンセルしても出続けます。
IEを無理り閉じたうえてすべてキャンセルすると消えました。
その後、IEを立ち上げても同じ警告文が出て作業できません。
再起動してもダメ
インターネットオプションから閲覧履歴を削除してもダメ
インターネット一時ファイルを開いてすべて消去してもダメ
突然作業中に起こったことなので、困惑しています。
原因と解決策があれば教えて下さい。
No.2
- 回答日時:
まず最初にしなきゃいけないのは、
作業の手を止めないために、そういう事態もあることを想定して、他のブラウザであるChromeやFirefoxも入れておく事。
問題が起きてから、いちいち対処していちゃ仕事は進まない。
問題の解決は後回しにして、まずは作業を終える事を考えるべきだよ。
その問題を引き起こしている第一容疑者は、今のその作業なんだから。
二つのブラウザで比較することで原因と解決策がわかることもある。
No.1
- 回答日時:
IEのリセットは?
アドオンを一つずつ「無効」にしてみる。
IE以外のフリーソフトのブラウザを併用しては?
>Internet Explorerは動作を停止しました
「Internet Explorer を使用中に突然停止してしまう、応答しない、強制終了されてしまうなどの問題が発生した場合のトラブルシューティング方法」
http://blogs.technet.com/b/jpieblog/archive/2009 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Edgeで複数のページを同時に開...
-
IE10で新しいタブで表示されて...
-
edge リンクをクリックするとタ...
-
ネットサーフィン中によく見る...
-
新しいタブと新しいウィンドウ...
-
筆ぐるめ、 住所録一覧表が出ない
-
Firefoxで設定を「前回のウィン...
-
QRコードで読み取って飛んだ先...
-
Safariで、「プライベート」の...
-
firefoxで新しいウィンドウで開...
-
Photoshop タブで開いた順序変...
-
QRコードで複数セルに一括入力...
-
Firefoxの直前のタブが復元しない
-
Accessで独自メニューバーまた...
-
(VBA)TabStripのTabが選択時に
-
Excel2003 マクロ 1ページの...
-
CSVでタブ区切り
-
Android でタブを複製する方法...
-
タブレットPCをカーナビとして...
-
Photoshopで画像を開くと全画面...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
edge リンクをクリックするとタ...
-
リンクをクリックすると別タブ...
-
戻るをクリックすると上まで戻...
-
謎のサイトに飛ばされます助け...
-
IE11でひとつまえの画面に戻りたい
-
Operaのタブが消えてしまった
-
初心者向けスレイプニル6の設...
-
タスクバーにリンク先に来る
-
「タブ」ブラウザの利点がいま...
-
IEで画面を中央に表示する方法
-
Internet Explorer がおかしい...
-
グーグルクロームの8個のサム...
-
out of memoryについて悩んでい...
-
Firefoxの他に軽いブラウザは?
-
Internet Explorer で このペー...
-
ネットサーフィン中によく見る...
-
Windows xpでバッチファイル...
-
iPhoneのSafariでウィキペディ...
-
readonly TABキー制御が効かない
-
firefoxのタブのドラッグ時に・・
おすすめ情報