
Windows7 Excel2010
図形のデフォルトを変更するため
次のサイトの⑤
http://www.kye.co.jp/kye-kyg-help-ex019.html
⑤ブックを保存する
1.ファイル名→「Book」とする
2.ファイルの種類→[Excelテンプレート(.xltx)を選択
3.保存場所→
C:\Program Files\Microsoft Office\Office14\XLSTART(Windows7)
をしようとしても\XLSTARTが見つかりません。
画像のように\Office14には、1041のフォルダのみです。
どうすればいいのでしょうか?ご存知の方
原因と対処方法を教えてください。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そこじゃありません。
C:\Users\<ユーザープロファイルフォルダ名>\AppData\Roaming\Microsoft\Excel\XLSTART
です。
確認法
Excelを起動し、Alt+F11 などでVBEを起動させます。
そのままCtrl+Gで下部にイミディエイトウィンドウを開きます。
イミディエイトウインドウに
?Application.StartupPath
とだけ入力してEnterキーを叩くと、すぐ下にXLSTARTフォルダへのフルパスが表示されます。

No.2
- 回答日時:
C:\Program Files の配下には、Microsoft Office の他に Microsoft Office 14
というフォルダがありませんか?
C:\Program Files\Microsoft Office 14\root\office14\XLSTART
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォルダの上書きについて
-
DLLやOCXなどの格納先は必ず「C...
-
フリーソフトの保存先について...
-
コピー元が固定パスでない場合...
-
ドライブ直下の半透明のファイ...
-
Windows10のロック画面でスライ...
-
複数フォルダの中身だけを一度...
-
共有フォルダ移動の禁止
-
ドラッグしてのファイル移動が...
-
フォルダの容量制限はあるのか?
-
フォルダを隠す
-
フォルダを右クリックするとフ...
-
Excelを開くとエラーが出る
-
OneDrive内にある「個人用 Vaul...
-
デバイスマネージャーにrealtek...
-
電子住宅地図の仮想ドライブは...
-
lenovo thinkpade585のwindows1...
-
ダウンロードしたソフトが使えない
-
「SmartByte Drivers and Servi...
-
外付ハードディスクにソフトを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルダの上書きについて
-
フリーソフトの保存先について...
-
誤ってBecky!が初期状態に。助...
-
複数フォルダの中身だけを一度...
-
Excel2010 \\Office14\\XLSTAR...
-
エクスプローラーとフォルダの違い
-
DLLやOCXなどの格納先は必ず「C...
-
エクセルのファイルを名前を変...
-
ドラッグしてのファイル移動が...
-
DVD-RAMからDVD-Rに変換
-
共有フォルダ移動の禁止
-
ゲストOSがWindows98でホストと...
-
コピー元が固定パスでない場合...
-
「これらのファイルは、コンピ...
-
ウインドウズメディアプレイヤ...
-
Thunderbird Windows10への移行...
-
ドライブ直下の半透明のファイ...
-
メールソフト「Becky」のデータは
-
Outlookの添付ファイルを一括保...
-
Windows10で、フォルダにあるす...
おすすめ情報