
win7 word2010 使用しています。
ワードの同一文書内で、ブックマークを作成してハイパーリンクを設定し
希望ページにジャンプするようにしています。
Ctrlキー+クリックで、ワード上で間違いがないか確認すると、
表示済みの文字が紫色に変わります。
この色を、表示前(通常の文字色)黒に戻したいのです。
去年作成済みのワード文書に追加作業をしていたのですが、
去年はできたはずが・・・・できなくなっています。
去年は、ハイパーリンクを設定している文字列を選択して、
右クリックで小さくでてくる別枠の中で文字色を変更した・・・と記憶していたのですが、戻らず。
ネットで調べてみたら、
文字列を選択して、スタイルの変更→ハイパーリンク、変更のところから設定する。とあったのですが、ならず・・・・。
文字の色が紫になったままでPDF変換してしまうと、紫のままなので困っています^^;
よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
#1です。
だめでしたか。直接の解決法はわかりませんが、
>文字の色が紫になったままでPDF変換してしまうと、紫のままなので困っています^^;
この部分だけでよければ、お使いのブラウザのキャッシュを削除すれば、未読の表示になるはずです。
未読にならない場合は、いったんURLの記述を削除してあらたに書き込んでみて下さい。
No.2
- 回答日時:
2013版だと何通りかの方法でできます。
2010版でもできたはずだと思います。
・挿入タブを選択しておいて、中央にある「リンク」リボンの「ハイパーリンク」の位置を確認。
・アンダーラインがついている範囲のどこかでクリックし、カーソルをそこへ移動させます。
・リボンにある「ハイパーリンク」をクリックするとダイアログが出るので、そのままOKをクリックすると元の色に戻ります。
もっと簡単にやるなら
・マウス右クリックで「ハイパーリンクの編集」をクリックして、出てきたダイアログでOKをクリックするだけでもいいです。
No.1
- 回答日時:
をご覧になったんですね。
https://support.office.com/ja-jp/article/%E3%83% …
ではどうでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 書式変更で困ってます。 オートフィルターの日付フィルターを用いて データの絞り込 2 2022/07/26 22:16
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
- Visual Basic(VBA) ファイル名の右側を変更したい ファイル名:「1001日別売上」の左側へ「2022」を追加し、「202 6 2022/10/14 10:03
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Googleカレンダーの予定の色を変えたい、文字色を変えたい。 1 2022/10/18 21:43
- iPad iPadのメモアプリ 文字が突然大きくなってしまった 3 2022/12/23 23:06
- Windows 7 Windows11のパソコンについて。 11 2022/11/21 22:29
- Word(ワード) Wordの機能について教えてください。 2 2023/07/12 15:08
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/02/02 10:20
- Word(ワード) 表の縦罫線を移動するピッチ 1 2022/10/12 12:24
- FC2ブログ テキスト版からURLも表示できるように設定できないのでしょうか。 ブログにURLを載せようとしたら文 2 2023/02/12 11:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
wordで決まった長さの線を引き...
-
wordで文字入力が最下行から始...
-
10の10乗とWordで打ちたいので...
-
「cm」で指定して枠を作る方法
-
パワーポイント についての質問...
-
右クリックメニューに新しい項...
-
Amazonでの、新しいタブが開く...
-
リンクしたURLを黒色で作成でき...
-
文字が中国語?みたいな表示に...
-
ドラッグ(範囲指定)したとき...
-
Excelのヘッダーとフッターの今...
-
文字が勝手に二重になる。
-
【Word】選択した文字が消えない
-
ワード PDF化した際、背景の...
-
最初から日本語入力
-
左インデント 「三文字」にす...
-
ワードの単位変換 px→行
-
ワードの使い方を教えてください
-
- をエクセルで縦書きにしたい
-
「Windows内のアニメーションコ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
wordで決まった長さの線を引き...
-
wordで文字入力が最下行から始...
-
ワードが白と黒が反転してしま...
-
ドラッグ(範囲指定)したとき...
-
「cm」で指定して枠を作る方法
-
【Word】選択した文字が消えない
-
10の10乗とWordで打ちたいので...
-
パワーポイント についての質問...
-
ワード PDF化した際、背景の...
-
Amazonでの、新しいタブが開く...
-
「Windows内のアニメーションコ...
-
文字が中国語?みたいな表示に...
-
リンクしたURLを黒色で作成でき...
-
Excelのヘッダーとフッターの今...
-
ハイパーリンク、表示後の色の変更
-
ワードの使い方を教えてください
-
変換前の文字色の変え方
-
インターネットオプションの設...
-
右クリックで「新しいタブで開...
-
Win2000のmsconfig
おすすめ情報
回答ありがとうございます。説明通りに行ってみましたが、やはり変更されず・・・。
表示後の紫の文字色のままなのです・・・。
過去は確かに変更できたのですが、
別質問で発生している現象とも何かかかわりがあるでしょうか・・・。
お時間あれば別質問も見ていただければありがたいです。
回答ありがとうございます。説明通りに行ってみましたが、やはり変更されず・・・。
表示後の紫の文字色のままなのです・・・。
過去は確かに変更できたのですが、
別質問で発生している現象とも何かかかわりがあるでしょうか・・・。
お時間あれば別質問も見ていただければありがたいです。