
お世話になります。
EXCEL2003(32bit版)で正常に動作していたマクロがEXCEL2010(64bit版)でエラーになります。
Win32API関連は修正したつもりです。
具体的には,以下のモジュール内のSelection.OnAction=sMacNameで
実行エラー'1004';
ButtonクラスのOnActionプロパティを設定できません。となります。
sMacNameの引数が正確にきていることは確認済みです。
どなたか教えてください。
よろしくお願いします。
Function Add更新ボタン(sht As Worksheet, sMacName As String, xpos As Double, ypos As Double)
sht.Buttons.Add(xpos, ypos, 75, 50).Select
Selection.OnAction = sMacName ←ココでエラーになります!
Selection.Characters.text = "更新"
Selection.Placement = xlFreeFloating
With Selection.Characters(Start:=1, Length:=2).Font
.name = "MS Pゴシック"
.FontStyle = "標準"
.size = 16
.Strikethrough = False
.Superscript = False
.Subscript = False
.OutlineFont = False
.Shadow = False
.Underline = xlUnderlineStyleNone
.ColorIndex = xlAutomatic
End With
End Function
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こちら(Win7 Excel2010 64bit)ではエラーになりません。
もしかしたら、そちらでも新規ファイルで質問のコードだけを試したら
エラーにはならないのでは?
※確認はイミディエイトウィンドウで
?Add更新ボタン(worksheets(1),"aaa",100,100) としました。
ご参考まで。
nicotinism様
アドバイス,ありがとうございます。
おっしゃるとおり,エラーに関連したコードだけで
流れるかデバックしてみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
UserForm1.Showでエラーになり...
-
String""から型'Double'への変...
-
On ErrorでエラーNoが0
-
【VBA】ワークブックを開く時に...
-
.VBSだとADODBのプロバイダが見...
-
ASPでこんなエラーが出たんです...
-
お助けください!VBAのファイル...
-
mailstorehomeのエクスポートで...
-
pythonのopenpyxlについて
-
Excel VBA のFunctionプロシー...
-
VBA データ(特定値)のある最...
-
バッチファイルで、あるスクリ...
-
ステートメントが見つかりません
-
【Access】Excelインポート時に...
-
VB6 MSFlexGrid行数指定について
-
VBAのリストボックスで、横スク...
-
マクロの「SaveAs」でエラーが...
-
レコード登録時に「演算子があ...
-
実行時エラー '8021'とはどんな...
-
ある1人の友達のLINEで、少しの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
UserForm1.Showでエラーになり...
-
String""から型'Double'への変...
-
【VBA】ワークブックを開く時に...
-
お助けください!VBAのファイル...
-
VBAでfunctionを利用しようとし...
-
On ErrorでエラーNoが0
-
VBA データ(特定値)のある最...
-
インポート時のエラー「データ...
-
マクロで"#N/A"のエラー行を削...
-
VBAのリストボックスで、横スク...
-
ApplicationとWorksheetFunctio...
-
Excel vbaについての質問
-
「実行時エラー '3167' レコー...
-
実行時エラー 438 の解決策をお...
-
【VBAエラー】Nextに対するFor...
-
ACCESSで値を代入できないとは?
-
Filter関数を用いた結果、何も...
-
文字列内で括弧を使うには
-
【VB.NET】 パワポ操作を非表示で
-
レコード登録時に「演算子があ...
おすすめ情報