アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

4歳と1歳の子供がおり家族旅行をGWに予定しています。
東京から1泊目は下田へ、2泊目は山中湖へ宿泊する予定です。
移動は自家用車になります。
東京へ引っ越してきたばかりでこちらの方面が全く不案内ですので
宿だけ先に押さえましたが、行程についてアドバイスをいただけますと
有難いです。

A 回答 (3件)

#2さんの回答が大正解ですね。


とにかくGWの東京から下田、下田から山中湖、山中湖から東京への移動はかなりの渋滞を覚悟してください。土日や祝日ではない4/30、5/1なら割と楽ですが。

普通観光客が使うルートは
東京~下田:東名→小田原厚木道路→135号
下田~山中湖:414号→136号→伊豆縦貫道→東名→138号→東富士五湖道路
山中湖~東京:138号→中央高速(or 御殿場まで戻って東名)
です。

東京~下田は135号のひどい渋滞を嫌って東名で沼津まで行き、伊豆縦貫道→136号→414号 というルートを使う人も多いです。ただしこのルートは2日目の山中湖へ行くルートと被ってしまいます。

下田~山中湖の移動はかなりハードですよ。私はこのルートのほぼ中間点に住んでいるのですが、下田~山中湖は渋滞なしでも移動だけで4時間位かかります。これに休憩時間とGWの渋滞があるのですから大変です。朝下田を出発して寄り道せずに行けば御殿場まではたいした渋滞はないでしょうが時間が遅くなるにつれ伊豆縦貫道の渋滞がひどくなります。その先の138号が渋滞しますが時間的に避けようがないでしょう。

どのようなアドバイスが必要かよく分かりませんが、曜日、時間帯によっても渋滞状況は大きく変わってきます。また行ってみたい観光スポットもあると思うのですが、それによってルートも変わってきます。
    • good
    • 0

東京に引っ越してきたばかりなのですね・・・



正直な話、都内から下田、翌日に山中湖はかなり厳しい行程だと言わざるをえません。たぶん、関東の交通事情を知っている人なら、こんな行程は組まないでしょう。関東はものすごく道が混むからです。

ルート地図 https://goo.gl/maps/LUfhr(出発地は東京駅)

まず、最初の日が難関です。下田まで東京から約200キロですが、移動だけで5時間はかかります。冗談ではありませんし、たぶんもっとかかると思います。

GWでもどの日に出るかによって多少違いますが、まず都心から東名に乗ると大和トンネルを先頭に30キロぐらいの渋滞があります。都心を脱出してレジャーに出かける車がたくさんいるからです。
これを避けるには、ご自宅を朝の4時ぐらいには出発してください。都内のどこにお住まいなのか分かりませんが、5時だとぎりぎり、6時なら渋滞を楽しむぐらいの覚悟で行ってください。
4歳のお子さんがいるようですが「トイレ」と要求されても行けないことが多々起こりえます。簡易トイレを2つぐらい用意しておくほうが安心です。

つぎに、海老名パーキングあたりまで来ると、休憩になると思いますが、これも大混雑です。ちょっとよるだけ(トイレ行って、飲み物とお菓子買うぐらい)でも1時間はかかるかもしれません。理由はパーキングに入るにも渋滞があるからです。

厚木ICから小田原厚木道路に乗り換えると、それなりに順調に進むでしょう。次のポイントは真鶴道路周辺です。混みます。そして休憩場所や食事場所が少ないため、どこも混みます。大体、都内から来る人たちは日帰りなら伊豆高原あたりまで、ですのでそこまでの混雑は覚悟しましょう。ここは伊豆スカイラインの終点でもありますので、この道を使っても結局混みます。

真鶴有料道路、熱海海岸道路を利用して、熱海周辺まで来た時にはお昼は確実に回っています。このあたりから、バナナワニ園などにたちよるといいと思います。

熱海から下田までは約80キロ、走っているだけで3時間以上かかると思います。熱海周辺で食事をして13時に出発しても下田到着は16時を過ぎる可能性があります。
どこに寄ってもいいですが、宿の到着時間と夕食の兼ね合いは常に気にしてください。

翌日、山中湖までは120キロぐらいです。修善寺を通るルートが最短距離ですが、アベレージで時速20キロで走れればいいほうでしょう。
途中の三島まで70キロ程度ですが、3時間以上はかかると思います。朝10時ぐらいに下田を出るとして、どこにも寄らないで三島につけるのがお昼ぐらいです。
三島からは伊豆半島を出るため、少し道路が空きます。また自動車道も使えるので、三島から山中湖まではうまく行けば2時間はかからないでしょう。

特に修善寺あたりは渋滞がひどい、というか半島内は道が少ないのでスピードが出ません。山中湖に18時(夕食ぎりぎり)に着く予定なら、遅くとも三島を3時までには越えないと余裕がありません。
どこによってもいいですが、時間配分には注意してください。

最終日、残念ながら、東京に帰るのも大渋滞です。中央道なら大月トンネルや小仏トンネルを頭に30キロ、東名なら東京料金所から秦野中井まで断続的に渋滞します。御殿場から東京料金所までは3時間弱、中央道はあまり使いませんが八王子まで2時間以上かかると思います。特に15時を超えると、渋滞はひどくなる一方で解消されるのは22時以降です。

さて、ここまで読まれて「そんなに酷いのか。遊ぶ時間がないじゃないか」と思われるでしょう。そうです。だから関東に住んでいる人はこういう行程を組まないのです。
このシュミレーションの時間はアバウトで時間を厳しめに考えていますので、うまくすれば2時間程度は余裕が生まれるかもしれません。しかし宿に泊まると9時前にはなかなか出れないでしょうし、18時以降なら夕食に間に合わなくなります。したがって全行程9時間のうちの2時間の余裕ですから、小さいお子さんを連れて行動すると、ちょっとトイレ休憩ですぐに消えると思います。

今からでも予約を変えられるなら、下田に2泊か山中湖に2泊にすることをお勧めします。
    • good
    • 0

どの様なアドバイスでしょうか。



小さなお子様がいらっしゃるのでしたら、下田の海中水族館は良いと思います。
見て回るというよりも、イルカやアシカのショーが多いのが特徴ですから、あまり疲れないです。
http://shimoda-aquarium.com/

山中湖では、宿泊翌日の朝一で水陸両用バスのカバを予約しておくと良いです。
http://bus.fujikyu.co.jp/kaba
朝一番である必要はないのですが、時間を読みやすいです。
小さなお子様にはガーガーダックとかいう笛を渡されて拭き放題、にぎやかに盛り上がります。

特別に混雑していない時期でしたら、東京から下田までは海岸沿いに行き、山中湖に向かう際には伊豆箱根スカイライン、芦ノ湖スカイラインなどを通って箱根をとおり、御殿場から山中湖・・・ということもできますが、箱根もそれなりに混雑したりしますので、沼津経由で富士サファリパークに立ち寄るとか、
http://www.fujisafari.co.jp/
富士山の西側を北上してミルクランドや
http://www.fujimilkland.com/
まかいの牧場に
http://www.makaino.com/
立ち寄るのも良いです。

西湖の近くの根場は、昔の集落を再現したようなところです。
http://www.fujisan.ne.jp/iyashi/
お子様に時代劇のような衣装を借りて写真を撮ることも出来ます。
有料になったようで、衣装も変わったかもしれませんけど。
http://www.fujisan.ne.jp/iyashi/hinomiya.html
ちびっ子広場などはまだありますね。
http://www.fujisan.ne.jp/iyashi/annai.vol.4.html

花の都公園は広大なお花畑の向こうに富士山が見えますので、記念撮影のスポットとしてよいかもしまれません。
http://www.hananomiyakokouen.jp/

富士山五合目は、小さなお子様連れですと気圧の変化もありますから、もっと大きくなってから出よ良いと思います。大人でも高山病の症状が出ることがあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!