dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どこからどこまでが下着なのでしょうか?

使用済みのショーツを
何度もずっと出品していても
卑猥な写真や言葉と一緒に下着を売って居ても取り消されない人もいるし、

普通の靴下やレギンス、
タイツでも取り消されることもある。

直接肌に触れるものがダメなら
洋服は全部ダメになりますよね、、、

普通のものを、いやらしくみる
ヤフーも変ですよね(ーー;)

靴下は下着のカテゴリでもないし
ファッション小物にあるのに。

特に子供用なんて
すぐ使えなくなるし数も必要で
私も買うこともありますし、
まだまだ使えて勿体無いから
出品もしますが
わいせつととられると残念です。
むかしはこんなことなかったのに
残念でなりません。

靴下がダメなら
手袋もダメになるのかな(ーー;)
マフラーは?帽子も??

レギンスはダメでレギパンはいい??
下着カテゴリでなくても
下着、わいせつ扱い??
だんだんわからなくなったてきました。

靴下で取り消される人と
下着で取り消されない人の差はなんですか?

まだまだきれる
不用な子供服たくさんあるのに
出品するのが怖くなってきました(>_<)

A 回答 (1件)

>特に子供用なんてすぐ使えなくなるし数も必要で私も買うこともありますし、


>まだまだ使えて勿体無いから出品もしますがわいせつととられると残念です。

そうは言いますが、実際変態ロリコンどもが
「おかず用」に買うこともあるわけだから。
「捨てちゃうにはもったいない」「たくさん必要」、わからなくはないけども
そういった考えで(もったいない精神でね)買う人、出す人ばかりじゃない。
(↑あくまでも下着に関しての話ですよ、おパンツとか)

アダルト色が強ければ当然削除されるし
(そういうのは違反申告も多いでしょうし)。
中古の下着は一部を除いて全部だめです。ガイドライン違反。
だから削除されて当然。

>靴下で取り消される人と
>下着で取り消されない人の差はなんですか?

気づいてるか気づいてないかの違い。ヤフーのパトロールさんたちが。
としか思えない。
違反申告してもなかなか消されないなーと思ってたら
ある日突然消えちゃってるのも(消されてる)いるから
違反してるのは申告してみることです。

>まだまだきれる
>不用な子供服たくさんあるのに
>出品するのが怖くなってきました(>_<)

「子供服」だよね、下着じゃなくて。
普通の子供服で削除されるなんて、よほど何かほかにやらかしてるとしか思えませんが
普通の子供服ならそんなに心配しなくてもいいと思いますが・・。
さっきも書いたけど、使用した下着類はダメですよ、違反。
「もったいない」とか「たくさん必要」とか関係ありません。
ダメな物はダメですから下着以外を出品しましょう。

ちなみに、もしうっかり違反してても
大抵の場合は一度は出品アイテムの削除をされたうえで連絡がきます。
「ガイドラインをしっかり見直せ、この馬鹿」的なね。
でも、それでも無視してるとID削除です。まぁ当然の措置ですね。

普通の服なら問題はありませんから
心配せず出品すればいい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
気づかず遅くなりました。

主に子供服を出品していますが、
ちょこちょこ取り消されるのが
子供の冬のタイツとか
靴下や靴です。
下着ではありません。
ヤフーの規則に
どこにもダメだと書いていないのですが、、、。
お洗濯していることもきっちり記載していますし。

タイツがダメなら
レギンスは?
レギンスはダメでカルソンならいい?
履くものは全部ダメ?
でもカテゴリあるし。
基準がわかりません。

子供の履くものに個人的に固執してる
(取り消す人自分自身が変なフェチ)
ひとなのか?と思います。
子供の衣類をそんな目で見られてるのも気持ち悪いし、
それこそ変人でしょ。

Tシャツフェチが見るなら
Tシャツも卑猥なもの?
ジーンズフェチなら
ジーンズもだめ?

一部の変人のせいでリユースもできない。
まだまだ使用できるものを
出品できなくてどうすればいいの?
勿体無くて捨てられないし(ーー;)

規約違反の
使用済み下着を何度も
いかがわしい人間付き写真や説明で
出品してるのはよくって
規約にも載っていない
子供靴下を
真面目に出した私が取り消しに合い、
違反としか説明もなく
あ、お洗濯済みと書き忘れたからだめだったのかな?と、きちんと記載して出品し直したら、それを無視と取られたのか(ーー;)
いきなり出品制限。。。

基準がめちゃくちゃ(ーー;)
ヤフオク始まってから十数年、
真面目にずーっとやって来て
良い評価ばかりだったのに
なんのための
評価かわからない。

取り締まるなら本当に
悪い人を取り締まらなければ意味がない!
ですよね。
どうあがいても、もう無駄なんでしょうが。

お礼日時:2015/06/24 00:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!