プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは、エクセルで解らない事が出て来ましたので教えて頂けませんか?

セルに =SUM(II5:II9)/5 と入力してあって、この結果が 0の時は 該当なし と代入させたいと思います。

詳しい方、教えて頂けませんでしょうか、よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

こんにちは!



>=SUM(II5:II9)/5
が「0」になるというコトは割り算の分子が「0」になるコトですので、

=IF(SUM(II5:II9),SUM(II5:II9)/5,"該当なし")
とか
=IF(SUM(II5:II9)=0,"該当なし",SUM(II5:II9)/5)
で大丈夫だと思いますが・・・

気になるのが「該当なし」の文言です。
お示しの数式の場合
あるセルに「5」があり別セルに「-5」がある場合は「0」となり
データそのものはあるのに、結果は「該当なし」になります。
それでも良いのでしょうか?

余計なお世話かもしれませんが、一般的には
数値データがない場合のみ「該当なし」と考えるのが普通だと思いますので、
=IF(COUNT(II5:II9),SUM(II5:II9)/5,"該当なし")
としてみる方法もあります。

※ 余計なお世話の数式は合計が「0」の場合、結果は「0」が返ってしまいます。

後半部分は的外れなら読み流してください。m(_ _)m
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

IF文でやりました、お陰様で目的が果たせました、ありがとうございます。

後半部の可能性まで考慮して頂き、感謝いたします。

お礼日時:2015/04/25 22:54

他のご回答のとおり IF 関数は一般的ですし、数式中に SUM を 2 回書くのが何となく嫌という場合は、次式でもいいです。



=iferror((1/(1/(sum(ii5:ii9)/5))),"該当なし")

また、数式は質問文のままにしておいて、セルのユーザー定義書式により、ゼロの場合だけその文字列を表示させるということもできます(添付図)。書式記号は、例えば次のとおりです。

[=0]"該当なし";G/標準
あるいは
G/標準;-G/標準;"該当なし"

なお「数式により文字列を返す方法」と「書式で文字列を表示させる方法」では、「該当なし」と表示されているセルをコピーして他のセルに値のみ貼り付けた場合、異なる値がそこに記入されます。数式の場合は「該当なし」が、書式の場合は「0」が記入されます。
「エクセル 関数 セルの値が0だったら 他」の回答画像4
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

=iferror((1/(1/(sum(ii5:ii9)/5))),"該当なし") でも出来るのですね。

2回の1/ 1/ でエラーにしてしまうと言う方法でしょうか。

今回は計算結果を利用しますので、関数でやりましたが、表示の方法まで教えて頂きありがとうございます。

お礼日時:2015/04/25 23:03

失礼しました、範囲間違えてましたね。



=IF((SUM(II5:II9)/5)=0,"該当なし",SUM(II5:II9)/5)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

IF関数で出来るのですね、助かりました。

ありがとうございます!

お礼日時:2015/04/25 21:16

条件式を加えればよろしいかと。



=IF((SUM(A1:A3)/5)=0,"該当なし",SUM(A1:A3)/5)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A