dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

観光のため車を離れる時
ガスカートリッジはどのように保管されていますか?
気温が低い日は問題ないのですが
真夏の炎天下の車内は高温となるので心配です。
クーラーボックスにアイスを入れて
保管しているのか知りたいです。

A 回答 (2件)

100円ライターで自動車が自然発火し全焼することもあったとのことですから危険物を持っていることを認識していたほうがいいとおもいます。

窓の上部をすこし開けておいたほうがいいですしクーラーで保冷剤も有効かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2015/04/30 18:03

ガスカートリッジとは何を指して仰るのかな?、



LPGが封入された一般的な容器と考えれば宜しいか?、

観光をするのに所謂カセットコンロ用のボンベも持ち歩かないでしょう、

それはさておき、一般的には車内の夏季の高温時でもダッシュボード上や直射日光が当たらなければ安全なように作られてますが、 基本的にJIS規格で製造された物ならば、輸入品は?????、

気になるなら発泡スチロールの容器にでも入れて置けば?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2015/04/30 18:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!