
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
湯沢はおすすめです。
冬のスキー場が、グリーンシーズンのリフトとして利用されますので、景色も楽しめます。
こちらの宿なと、おすすめです。
http://hatago-isen.jp/
「むらんごっつぉ」は、おいしかったです。
「トンネルを抜けるとそこは雪国だった」の場所だけあって、駅前は温泉街らしいたたずまいです。
更におすすめのポイントとして、今年は3年に一度の「大地の芸術祭」が開催されます。
これは、芸術に興味のない方も楽しめると思います。
過疎化で人のいなくなった田畑や廃校となった学校が舞台です。
越後湯沢からはバスやほくほく線利用となります。
http://www.echigo-tsumari.jp/
その舞台の近くの、芝峠温泉は、雲海や棚田が絶景の宿です。
http://www.shibatouge.com/
妙高高原も良いと思います。
お湯がまったりとして、濁っています。
今年は、広大な夏イルミネーションが楽しめます。
プロジェクションマッピングや3D映像など、新しい技術満載です。
http://www.apahotel.com/illumination/
温泉街を楽しむなら、渋温泉は良いです。
湯めぐりが出来るのが特徴で、何件ものお湯に入ることが出来ます。
http://www.shibuonsen.net/
千と千尋の神隠しのモデルともいわれた金具屋とか、古めかしい宿が多いです。
http://www.kanaguya.com/
帰り道には小布施の散策もセットでどうぞ。
http://www.obusekanko.jp/enjoys/
小布施では、作り酒屋の枡一、栗菓子や各店など、葛飾北斎が晩年を過ごした鴻山記念館、北斎館など、
http://www.hokusai-kan.com/
のんびりした街歩きがよいです。
この回答へのお礼
お礼日時:2015/05/15 09:18
回答ありがとうございます。
小布施!栗きんとんや栗かのこが大好きなので、一度伺ってみたいとは前々から思っていました。
確かに、東京からだとすぐ行けるんですよね。
越後湯沢も楽しそうですよね。迷う…。
たくさん書いていただきとても助かります。
長野か、新潟か、家族と相談して決めようと思います。
No.3
- 回答日時:
上越・北陸新幹線なら
群馬県の伊香保温泉、長野県の別所温泉、野沢温泉
中央線特急なら
山梨県の石和温泉、長野県の上諏訪温泉、浅間温泉
このあたりはどうですか?
この回答へのお礼
お礼日時:2015/05/15 09:15
回答ありがとうございます。
上諏訪、野沢あたりが気になるところです。
長野はまだ一度も行ったことが無いので、この機会に足を運んでみようかと思います。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
豊野駅から小布施駅までのバス...
-
ダウンタウン松本が出なくなっ...
-
お盆のビーナスライン
-
長岡花火 フェニックス席
-
松本人志の復帰は本当にもう無...
-
大至急お願いします!名古屋~...
-
善光寺のジンクスについて
-
信州善光寺は何のお経をあげて...
-
富山⇔神奈川の中間地点は?
-
長野から高崎へ安く行く方法を...
-
御殿場から上高地へ
-
ビーナスライン・お盆・混雑教...
-
軽井沢は、日帰りで行くと、体...
-
雨の蓼科の観光について
-
イネ科の植物です。名前を教え...
-
長野県の長野市と松本市が仲悪...
-
東京から軽井沢までの交通手段
-
松本市から東に見えるひときわ...
-
長野県松本市で遊べるところ
-
長野市から松本市の下道ルート...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名古屋-長野間で良い観光地知っ...
-
7月初旬に家族で軽井沢に行こう...
-
11月上旬に戸隠へ行きますが、...
-
白馬から戸隠への移動手段について
-
豊野駅から小布施駅までのバス...
-
姨捨SAから姨捨駅
-
長野でしか買えないお土産
-
GWの松本と安曇野の混雑状況
-
上田城址公園の混雑状況は?
-
小布施ハイウェイオアシス内の...
-
奥軽井沢について教えてください
-
犬山市から草津温泉へのルート...
-
戸隠の有名なお土産は何?
-
長野・戸隠のからくり屋敷について
-
松代で、天皇陛下のため防空壕...
-
長野駅から近いスキー場
-
小布施を駆け足で観光
-
戸隠神社~松本城を1泊旅行し...
-
渋温泉について質問です。
-
長野のお土産
おすすめ情報