
今月、17日に中国からネイルシール(CHANEL風)を
結構な量を仕入れEMSで送って頂きました。
その他、パーツなども多数注文しました。
その中にCHANEL風パーツも含まれていましたが、
シールだけが引っ掛かり意見書の提出もしくわ
放棄のどちらかで自分でもネットで色々調べ
業としてでわなく個人の使用目的であれば
輸入が可能と書いてあるのを多数見かけたので、
通知書が来て19日に税関に問い合わせ意見書を
送りました。「中国の友人からネイル用品、
シール等を贈り物として送って頂きました。
個人的な趣味での使用になります。使用済み、
使用しなくなった場合など第三者等に譲るなど
しません。復元できない形で処分します。」と
意見書を送りました。こちらで大丈夫でしょうか?
追加での意見書や証拠等は送っていません。
本日29日に権利者側からの意見書が届きました。
私もはじめての輸入でいまいちよくわかりません。
大阪税関の対応も決していい訳でわないので、
聞きづらくどうればいいのでしょうか?
後は双方の意見書は一回送りあっていますので
非核当認定通知書が来るのを待てばいいのでしょうか?
やはり、輸入は厳しいのでしょうか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
税関をそれほど恐れる必要はないと思いますよ。
聞けば丁重に答えてくれるはず。
ただ件数が多いだけに手間取るので出来ればそれを回避したいための彼らの単なる行動。
そりゃ「30年前の税関」の強情さ・怖さを知っていれば、口出しできませんが・・・
今は「公僕」として皆さん真摯に対応してくれますよ。
たまたま その時の相手が・・・
もう一度直接お話されてはいかがですか?
回答ありがとうございます!確かに、中国からの荷物が大変多く。手が回らないとおっしゃっていました!ちなみに、できるだけ商品が手に届くよう電話で意見書もどう書いたらいいか聞きましたが、書かないといけない必要事項を一方的にだるそうに話すだけで私が内容についてこう書けばいいですか?と聞いても答えれませんの一点張り。通知書が来てから最初に税関にかけた電話の相手もめんどくさそうでした。通知書が来ました!と言うと違う部署につなぎます。と、その対応がよろしくない方につながりました。たまたまその時の方が良くなかっただけなのか…とりあえず意見書を提出したので、あとは待てばいいのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
員数
-
最軽量のロードバイクは作れま...
-
このパーツの名前わかる人いま...
-
catia v5 円形パターン
-
幼いいとこが、ボールペンを分...
-
パーツクリーナーについて
-
パソコンパーツのメモリの保存...
-
ロードバイクバラ完の費用について
-
艶消しトップコートの吹き方に...
-
互換品と同等品の違いを教えて...
-
折れた凸パーツを修復したい。
-
レジンキットの湾曲について
-
エアコンの穴に室内側パテは必要?
-
シリコンコーキングが接着しな...
-
ABS樹脂のケースに角穴をきれい...
-
ハムスター用に寝床をDIYしよう...
-
スマホのバックパネルを剥がし...
-
エアコン配管用パテについて
-
半田ゴテの熱で、基板が焦げる
-
再半田について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
員数
-
このパーツの名前わかる人いま...
-
最軽量のロードバイクは作れま...
-
互換品と同等品の違いを教えて...
-
このパーツの名前を教えてくだ...
-
catia v5 円形パターン
-
折りたたみイスのたたみ方教え...
-
ネイルに詳しい方教えてくださ...
-
幼いいとこが、ボールペンを分...
-
スエードに書けるペンって?
-
編みもの(セーター) : ほとんど...
-
エアクリフィルターをパーツク...
-
98ステラのフリクションリング...
-
折れた凸パーツを修復したい。
-
レジンキットの湾曲について
-
ルービックキューブが回りにくい
-
【スイーツデコ】パーツの乾燥...
-
著作権について、質問させてく...
-
レゴの減らし方
-
急募 クロックスにつけるアクセ...
おすすめ情報