dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ブレイブルーを熱心にやっています(現在タオカカ14段)

最近ギルギアに興味を持ちだしまして買おうかと思っています

自分はガチでもないし当然プロでもない
格ゲーよりもRPGが好きな単なるエンジョイ勢ですが

ギルギアを買ってしまうと、その分ブレイブルーの修行時間が削られますよね
プロやガチはほとんど複数の格ゲーをやっていますが
それでも一定の強さは保っています

エンジョイ勢が複数の格ゲーを同時に進行して、強くなれるのでしょうか・・・
負けたくないなら格ゲーは一本に絞るべき?
悩んでいます

A 回答 (1件)

ギルティギアとブレイブルーなら大丈夫じゃないですかね。


特定のコンボを覚えて、後は駆け引きですし一時的にどちらかが勝てなくなるかもしれませんが自キャラを研究していけば共通することもありますし。

ただ、アーク系の格闘ゲームになれるとVFやスト4は難しいかもしれません。
コンボより立ち会いやどれだけ頭にフレームが入っているかの方が比重が大きいので。

そういう意味では、鉄拳も近い物もありますが、あれは3Dでやるコンボゲーです。
基本的に敵の技をすかしてコンボを入れる。もちろんコンボも覚えなければですが、すかす技量があれば最低限の技さえ知っていればはじめて使うキャラでもかなり簡単に勝てます。

ブレイブルー、ギルティギア、鉄拳

スト4、VF
は別物と考えて、同種のものであれば共通項が多いので大丈夫じゃないですかね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!