重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お世話になってます。

トーンについて質問ですが、
沢山の種類があり、迷っています。

アミカケのトーンの中で
 ・一般的に高い頻度で使用される
 ・つぶれ(?)などがおこりにくい

のトーンを3種類くらい(濃い目、中間、薄め)
を教えて下さい。

できれば、○% とかでお願いします(^o^)/

よろしくお願い致します!!

A 回答 (2件)

こんにちは。



上の方もおっしゃってますが、最終形態がどの状態かにもよりますが、
基本的には5%から40%までかな?と思います。

商業誌でも少女マンガやアニメ、ゲ-ム系の雑誌はデジタルが多く印刷は比較的に綺麗ですが、同人誌と違い紙がザラザラですよね。
また一般的なマンガ雑誌(コンビニに並ぶような)では活版印刷で紙もザラザラしています。
コピー誌、オフセットすべて込みで考えても上記ぐらいで止めておくのが無難かな?

後は経験で変わって行くと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

5%から40%までを
色々試してみますね。

ありがとうございました!

お礼日時:2004/06/21 16:10

こんにちは。


つぶれる、などは用途や印刷方法によるので
一概に%がどうとはいえない気がします。
コピー印刷なのか、オフセット印刷なのか、また縮小は
何%かけるのか。
オフセット印刷の場合、最近はデジタルでの印刷が
多いですから細かいトーンでも綺麗に再現されますよ。
線画の太さによって、雰囲気を壊さないものを
試されると良いのではないでしょうか。
ICやデリータなどメーカーにもよりますしね。
がんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早急な回答ありがとうございます。

色々試してみますね。
ありがとうございました!

お礼日時:2004/06/21 16:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!