一番好きなみそ汁の具材は?

最近戦争関係の漫画を読んでます。(活字の本はこ難しそうなので)
その中でよく赤と言う言葉が出てきます。
「赤になるな。」とかあんまりいい存在じゃないみたいです。
赤って何ですか?
おバカな私にでも分かるように、
おじいちゃん教えて下さいな。
ちなみに読んだ本は斉藤邦雄著「漫画シベリア抑留物語」です。

あと戦争のお話でいい漫画ありましたら教えて下さい。
ほかには水木しげる著「コミック昭和史」、水木先生の自伝、
手塚治虫著「アドルフに告ぐ」とか読みました。

A 回答 (2件)

No1の人が言われた通りだと思います。


ロシア革命時、ボリシェビキ達が赤衛軍を組織し、旧帝政派(白衛軍)と争いました。どちらが先かは知りませんが、とにかく紅白に分かれて戦ったのです。(源平の合戦と似たようなもの)
その後、この赤衛軍が労農赤軍を経てソ連正規軍となります。要するに赤とは革命派、共産主義者を表すメタファーです。ちなみに周知の事ですが日本共産党の機関紙は「赤旗」といいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あなた物知りなのねん
共産主義者を表すメタファーなんですね。メタファーメタファー?
メタファー?メタファー?????
ちなみに日本共産党の機関紙は「赤旗」周知してなかったです。
勉強になりました。お答えありがと。

お礼日時:2001/06/14 15:10

戦争中の言葉でしたら多分”赤旗=共産主義者”にあたると思います。


たぶん社会主義時代のロシアの赤軍や、ソ連の旗=赤旗から来てるのじゃ無いかな。

ちなみに”じいちゃん”じゃありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そーなんすか、
でも共産主義とか社会主義がよくわからないです。
調べてみます。
勉強になりました。ありがとう。

お礼日時:2001/06/14 15:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!