
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「ページ設定」ダイアログボックスの「その他」タブにある「垂直方向の配置」が、「下寄せ」に設定されていると、そのような動きになります。
下記URLのページをご覧になって、「上寄せ」に変更してください。
「Word 2013で作成した文章を縦方向の中央に配置する方法」
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/rel …
よくなりました! 大変有難うございました!!
変えたつもりはありませんでしたが、わからない間に変えたのでしょう。
個人的考えですが最新のwordは使いづらく、わかりにくくて困っています。
また何かありましたら、どうぞ宜しくお願い致します。
大変ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミング pythonの問題について 2 2022/04/19 00:41
- Word(ワード) ワード。長い四角の中に文字を体裁良く入力するには。 2 2022/09/24 14:19
- Word(ワード) Wordに関して質問です。 テキストボックスに横書きで文字を入力すると、二行目から文字の少し上が一行 2 2022/04/10 12:11
- その他(パソコン・周辺機器) WINDOWS11 IMEの日本語入力で困っています 4 2023/04/29 19:24
- ノートパソコン Windows10の音声入力について 1 2023/02/17 07:43
- Chrome(クローム) HPの様子が変わった 2 2022/03/25 05:37
- Word(ワード) 大至急!!!!!! ワードのダウンロード版を買ったのですが、使えません 3 2022/06/21 16:50
- C言語・C++・C# プログラミングの問題です。至急教えてください。 /***から***/の部分をプログラミングにしてほし 1 2022/10/13 11:48
- その他(IT・Webサービス) Google日本語入力の操作方法 一度確定した後の訂正方法 1 2023/06/17 16:03
- Excel(エクセル) 表内で、Enterキーで横→行の最後入力したら次の行の先頭に移動するマクロを作りたい 3 2022/05/01 21:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
wordで決まった長さの線を引き...
-
wordで文字入力が最下行から始...
-
10の10乗とWordで打ちたいので...
-
「cm」で指定して枠を作る方法
-
パワーポイント についての質問...
-
右クリックメニューに新しい項...
-
Amazonでの、新しいタブが開く...
-
リンクしたURLを黒色で作成でき...
-
文字が中国語?みたいな表示に...
-
ドラッグ(範囲指定)したとき...
-
Excelのヘッダーとフッターの今...
-
文字が勝手に二重になる。
-
【Word】選択した文字が消えない
-
ワード PDF化した際、背景の...
-
最初から日本語入力
-
左インデント 「三文字」にす...
-
ワードの単位変換 px→行
-
ワードの使い方を教えてください
-
- をエクセルで縦書きにしたい
-
「Windows内のアニメーションコ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
wordで決まった長さの線を引き...
-
wordで文字入力が最下行から始...
-
ワードが白と黒が反転してしま...
-
ドラッグ(範囲指定)したとき...
-
「cm」で指定して枠を作る方法
-
【Word】選択した文字が消えない
-
10の10乗とWordで打ちたいので...
-
パワーポイント についての質問...
-
ワード PDF化した際、背景の...
-
Amazonでの、新しいタブが開く...
-
「Windows内のアニメーションコ...
-
文字が中国語?みたいな表示に...
-
リンクしたURLを黒色で作成でき...
-
Excelのヘッダーとフッターの今...
-
ハイパーリンク、表示後の色の変更
-
ワードの使い方を教えてください
-
変換前の文字色の変え方
-
インターネットオプションの設...
-
右クリックで「新しいタブで開...
-
Win2000のmsconfig
おすすめ情報