dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高3の女です

最近かきあげバング等が流行っていますが
前髪を伸ばそうか迷っています。

今は目の少し上ぐらいにぱっつんに切って
7、3ぐらいで分けて流しています。

伸ばしたいと思ったのはもちろん流行りもありますが、友達と撮った写真等を見て、ぱっつんだとなんか合ってないなあ…
という感じがしたからです。
浮いているというか…

少し前に伸ばそうと決めて、目の下ぐらいまで伸びた時にいつもより流し気味で学校に行ったら、男子に「今日前髪どうしたの?笑」と言われてしまって、自分には似合わないのかなあと思い、切ってしまいました(^_^;)

私は顔がかなり薄くて、面長で、輪郭は丸め、笑うと頬が人より出ます
おでこは広くて、クール系です。

ネットで調べたら、大人っぽい顔立ちの人、おでこが広い人等は前髪なしが似合うと書いてあったので、どちらにも当てはまるので伸ばしてもいいのかなあと思いましたが
1番の問題は面長なことです。

面長は前髪なしだと面長が強調されると書いてあったのでためらってしまいました。
私は顔が小さくないので大きく見えてしまっても…とも思い、本当に迷っています

本当は美容師さんに相談するのが一番だと思いますが、私は今まで美容院に行かずに自分で髪の毛を切ってきたので、美容院にはあまり行きたくないです。

なので皆さんに意見をもらいたいです。
我儘ですみませんがよろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (1件)

こんにちは!


前髪は長いとセットに困るし、短く切ってしまうと後戻りできなくて困りますよね。
おでこ広めで面長さんは前髪たぶんあった方が良いのかなあと思います。前髪が無いとその分顔が縦に長く見えてしまうので。
目の少し上くらいの長さでさらっと横に流すのはどうでしょうか?普通っぽいですがしっくりくると思います。

あと、頭のてっぺんにボリュームを持たせると縦幅が強調されるので控えめにして、サイドの髪を少し巻いたりしてふんわりさせると、バランスが良くなると思うので、試してみて下さいね^^
男子はデリカシーのないことを言うので、家族やお世辞を言わない友達とかにも相談してみるといいかもですよ~(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
丁度今目の上ギリギリぐらいまで伸びているのですが、巻いて流れをつけて流すといい感じです!
後ろ髪を巻くのは苦手なのですが自分なりに頑張ってみます(^^)

お礼日時:2015/08/06 15:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!