重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

メモリ1GBのノートPCがあります。OSはWindows XP Pro。pagefile.sysが1.5GBあるので
コントロールパネル→システム→詳細設定→パフォーマンス設定→詳細設定→仮想メモリ→変更と進んでカスタムサイズで上限を512MBにして再起動しました。
しかしサイズは1.5GBのまま変わりません。
このPCではEXCEL 2002で簡単な表計算をするくらいで、そんなにメモリを消費するとは思えません。
pagefile.sysのサイズを小さくする方法を教えて下さい。

A 回答 (2件)

一度コントロールパネルから同様に進んで、ページングファアイルなしにしてみる。


pagefile.sysはなくなると思いますが。そのあとで必要なら上限値を決めて再起動。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なしに設定したら仮想メモリは消え再度設定し直したら512MBになりました。

お礼日時:2015/08/09 09:06

>上限を512MBにして再起動しました


pagefile.sysの容量が変更されるはずですので、
再起動した現在の、設定値はちゃんと512MBになっていますか?

 設定でエラーになっている、
 再起動したつもりで再起動になっていない、
といったことないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

設定値は512MBになってますが、ファイルサイズは1.5GBと変わりませんでした。原因は分かりませんが、なしに設定したら仮想メモリは消え再度設定し直したら512MBになりました。

お礼日時:2015/08/09 09:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!