dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Facebookで「自分の友達リスト」が他人に見られないように、公開範囲を自分のみに設定しました。
変更後、ちゃんとできたか確認のために友達のFacebookから自分の友達リストを見たら、閲覧できました。
設定変更から8時間経過しています。
反映されないのはおかしいですよね?
設定変更は下記を参照にしました。
http://sp.oshiete.goo.ne.jp/qa/view/2d64501ae3b0 …
別のやり方はありますか?

質問者からの補足コメント

  • ご回答頂きありがとうございます。
    友達のFacebookから自分の友達リストを見ましたが、実はその友達はFacebook上では友達登録してありません。
    にもかかわらず、友達のFacebookから自分の友達リストを見ると共通の友人だけでなく、全ての友人が閲覧可能でした。
    やはり設定変更が反映されてないのでしょうか?
    いまはFacebookをログオフして放置してます。
    しばらくして再度確認するつもりですがおそらく上手くできてない気がします泣

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/08/15 10:27
  • ddeanaさん、ご連絡ありがとうございます。
    設定変更はiPhoneからしました。
    しかし、Facebookのデスクトップサイトに行って変更したので、PCからの設定と同等と認識しています。
    やはり、バグでしょうね…
    ただご教示いただいたことは一度試してみます。
    ありがとうございます。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/08/15 11:53

A 回答 (3件)

ddeanaです。

補足を拝見いたしました。
FB上で友達登録していない方のページから見たと書かれていなかったので、てっきり友達承認なさった方のページから見たのだと思って前回回答いたしました。
なるほど、おっしゃる通り、友達承認していない方から見て見えるということはご推察通り、設定変更が反映されていないということになります。
ちなみに設定変更はどこからなさったのでしょう? もしiphoneやAndoroidからやったのであれば、PCから再度トライしてみて様子を見るという方法もあります。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

友達リストの「自分のみ」設定というのは自分だけが見られるというのではないことはご存知ですか?


再度お友達のFBからご自分の友達リストをよく見てください。
今まで「友達〇〇〇」となっていたところが「共通の友達〇〇○」に変わっているはずです。
つまり、「自分のみ」に設定すると、自分以外の人があなたの友達リストを見ると、その人とあなたとの間の共通の友達だけが表示されるという設定であって、完全非公開という設定ではないのです。
そしてこれ以上細かく非公開にする設定はありません。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

ログアウトしないと判らないよ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!