No.1ベストアンサー
- 回答日時:
カラーとカットで15000円くらいではないでしょうか。
セルフでこのカラーはかなりむづかしく
下のほうのハイトーンのグラデーションは特に厳しいとは思います。
一応セルフでやる場合 無難なやり方は
①鎖骨から上の色に脇の辺りまで染めます。
これは市販されている箱にかかれた色見本などを見てお好きな色でOK
②規定の時間をおいたら 一旦シャンプーして(トリートメント コンディショナーはしない)
③しっかり乾かした後 ブリーチを鎖骨の下から塗ってください。
④10分位したら 鎖骨下から脇辺りを ぬれたタオルでブリーチを軽くふき取り
⑤また10分したら(見てみて気に入る色まで明るくなってたら)
シャンプーして トリートメントという流れが
失敗が少ないと思います。
コツはグラデーションにする為に一部分は 染めたところにブリーチして
ちょっとしたら その部分をふき取ることです。
本来サロンでやる場合は 塗る薬剤や 量 コーミングなどで調整しますが
これはセルフでは無理なので 上記の方法がベストかな。
毛先のカールは ゆるくアイロンで作っていると思いますので
このようなスタイルにしたいのであれば 毛先は軽めにすいたほうがいいでしょうね
元美容師でした^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
初めて髪を染めて見たいと思う...
-
モイスチャライジングカラーと...
-
30代以降の男性の茶髪はNG...
-
彼氏が髪染めたら一緒に歩きた...
-
この頃よく小学生で茶髪の子を...
-
ブリーチしてしまって後悔。ど...
-
髪の毛を茶髪にしたいと思って...
-
左の画像のように、髪を白っぽ...
-
小学校教諭の髪色がトーン12以...
-
27歳だと髪色をピンクにしたら...
-
縮毛矯正とヘアカラーどちらが先?
-
ヘアカラー剤を半分ずつ使う
-
ヘアカラーに失敗して髪がグレ...
-
ロレアルパリのアフタートリー...
-
黒く染めた髪を茶色くするには...
-
黒髪、焦げ茶髪のbrunet(ブル...
-
市販品での白髪染めについて 市...
-
ほんのりブルーのつもりが、茶...
-
美容院で当日にメニュー変更す...
-
女性の皆さんに聞きたいです!...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
美容院に対する怒り 大学生です...
-
ヘアカラーの染め直し料金
-
美容院でのカラー失敗…やり直し...
-
市販のヘアカラー剤について教...
-
ミストブリーチと美容院でのカラー
-
白髪が多いので月イチ染めてい...
-
至急です 美容院で染めてもらっ...
-
詳しい方、または美容師さん教...
-
ブリーチ何回必要ですか?
-
この頃よく小学生で茶髪の子を...
-
美容院で当日にメニュー変更す...
-
生え際の白髪が目立たないよう...
-
カラーの色で迷っています。 男...
-
泡カラーは髪を痛めますよね?
-
彼氏が髪染めたら一緒に歩きた...
-
ヘアカラー剤を半分ずつ使う
-
カラーとスペーサの違いについて
-
教育実習へ挨拶に行く際の髪色
-
30代以降の男性の茶髪はNG...
-
ブリーチ、カラーの1週間後にブ...
おすすめ情報