dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

当方は主にワードでMSP明朝を使っているのですが、プリントにして印刷してみると
字が細くてなんとなく読みにくい印象があります。そこで教科書の書体をまねしようと
思ったのですが、高校の教科書で使われる一般的な明朝体は何明朝体でしょうか?

もちろん教科書でなくても、読みやすく美しいおすすめの明朝体があれば教えてください。
フォントは有料でも、ものがよければ購入しようと思っております。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

ANo.2です。



こちらに書体名で記憶違いがあったようです。

それはともかくとして、このあたりのフォントパックをひとつ揃えておけば
何かと使い回しがききます。教科書体も入っています。

http://www.dynacw.co.jp/products/productsList/pr …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ご意見参考にさせていただきます。

お礼日時:2015/08/29 18:55

「教科書明朝体」という言葉は初めて聞きました。


一応、教科書体のように手書きの筆画に合わせた形の明朝体をそう呼ぶことがあるようですが…。
(例: http://www.asahi-net.or.jp/~QM4H-IIM/k990126.htm )
少なくともXR500さんの示す書体は教科書体です。

高校の教科書の書体は分かりませんが(教科書体は高校でも使われましたっけ?)、
字が細いのが問題であれば、ワードを使っているならHG明朝系が入っているでしょうからそれを使えば良いでしょう。MS明朝より太いです。
また明朝系の書体では創英プレゼンスというものもありました。本文に使うような書体ではないですが一応。
教科書体も細いですが入っています。
Windows8.1以降なら游明朝もあります。Windowsにもついに太さが選べる明朝が標準搭載です。
他に明朝系はBatangとSimSunがありますが、これは使ってはいけません。韓国語・中国語フォントなので一部の字形が日本と異なります。

あとは特に変哲のないフリーの明朝としてIPA明朝系
http://mojikiban.ipa.go.jp/1300.html
と花園明朝
http://fonts.jp/hanazono/
を紹介しておきます。
「教科書で使われる明朝体は何明朝体?」の回答画像3
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。游明朝いいですね。でもやってみたところメイリオと同様行間隔が結構広がってしまい、当方にとってはNGでした。必要があって、グリッド線に合わせない設定にしており、行間隔を自由に設定できるようにしているためです。
ネットでいろいろ探したところ以下がお得でいいかなと思っております。
http://store.morisawa.co.jp/font/packforvista/
明朝とゴシック両方入っているのがいいと思いました。ただ、行間隔が広がってしまわないか心配です…

お礼日時:2015/08/29 14:29

厳密には出版社によって違いますが


一般的には「教科書明朝」というフォントです。
添付図の真ん中ものものです。
これは有料のフォントですが、探せば無料のものがあるかもしれません。
「教科書で使われる明朝体は何明朝体?」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。教科書明朝というのは初めて聞きました。ネットで探してみたいと思います。

お礼日時:2015/08/29 12:46

同様な苦情?が多いので、マイクロソフトはWindows VISTA以降に


MSフォントを改良したメイリオというフォントを同梱してます。
滑らかな書体で中々、宜しいですよ。
Windows XPにもメイリオを追加する事が出来ます。
http://allabout.co.jp/gm/gc/23961/

フリー(無料)のフォントはこちらで
http://www.akibatec.net/wabunfont/freefont/freef …
フリーフォントで表示される漢字は800字前後のが多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。メイリオはすでに使えます。ただゴシックに近いですよね?ですのでタイトルなどに使っています。当方作成の文書は長文ですので明朝で読みやすいものを探しております。ヒラギノがよさそうですが、MACではないので購入となりそうです。しかし高いですね。安くても2万円ですのでちょっとためらいます。

お礼日時:2015/08/29 12:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!