dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あの独特な新聞の字体。あれってWordで出すような明朝と、微妙に違いますよね?あの字体をパソコンで入力する事は出来ますか?あれはどのフォントの種類になるのでしょう。

A 回答 (3件)

このフォントですな。



そのほか、「新聞明朝」で検索なさると微妙に違うフォントに出会えます。

でも高いっすね。

参考URL:http://www.morisawa.co.jp/font/lib/ds_fonts/dssh …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。フォントを売っているのですね。ちょっとびっくりでした。

お礼日時:2003/04/09 09:45

いくつかのフォントメーカーから「新聞明朝」「新聞ゴシック」という名称の


フォントが発売されています。
ただ、どれも“新聞書体っぽい”書体ということで、
実際に新聞社で使用されている書体を特定したものではありません。
各新聞社はそれぞれ独自の書体を使用しています。記事の偽造を防ぐためです。

市販されている書体の中で代表的なものは
「イワタ新聞明朝・新聞ゴシック」「毎日新聞明朝・新聞ゴシック」等です。
どれも縦組の可読性が高くなるように
平仮名のふところが深くデザインされています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

偽造を防止する役割もあったとは、奥が深いですね。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/09 09:49

新聞書体のようです。



参考URL:http://www.iwatafont.co.jp/personal/font01_06_n. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり明朝体とは微妙に違いましたね。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/09 09:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!