dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

(長文)好きな人に振られましたが、どうしても納得できないことがあります。

先日好きな人に振られました。
相手の猛アタックから始まり、私がその気になった矢先に振られてしまったパターンです。
相手の気持ちがないことは分かっているので、縋る気はありません。

ただ振られた理由が納得いきません。

彼が私を振った理由は、私に原因がありました。
詳しくは書けないのですが、彼が振るのも理解できる内容で、それは絶対に解決することのできない問題なのです。

つまり彼がその原因を受け入れられないというのならば、私達の間には最初から別れ以外の選択肢しかなかったわけです。

その"原因"については出会った当初から彼も知っていました。

それでも好きと言ってくれて、てっきり全て受け止めてくれたのだと思っていたらこの結果…。

しかし私にはどうもそれが彼が振った本当の理由とは思えないのです。

彼に他に好きな人ができ、かといって私との関係も絶ちたくない。
ほとんどキープ状態だったが、そんな私から告白されてしまい止むお得ず振ったように感じてしまいます。

彼が離れていく前兆はありました。
連絡が減り、会う約束もいつもこちらからになり、デート中もスマホをチェックする回数が増えました。

あきらかに昔の彼とは別人なのです。

彼の言い分では、私のことは好きだけど、友人として関わっていくのは構わない、しかし将来はその原因のせいで考えられないとのこと。

本当に私の"原因"が振る理由なのだとすれば、それは知り合った頃から分かっていたことで、それをなぜ三ヶ月経った今頃?と考えてしまいます。

しかも私が告白して振られる直前まで、デート中に限っては、とても仲良く過ごしていました。

きっと私が告白しなければ、彼は振る決意はしているものの、いつまでたっても今の曖昧な関係を続けていたことでしょう。

振られた今となっては、一応連絡は返してくれますが、もう昔の彼はそこにはいない感じです。

本当は好きな人ができたのに、私の原因を盾にされている気がしてなりません。

遊びだったとは考えずらいです。
今まで本当に大切にしてくれていたのが凄く伝わってきたからです。

ちなみに彼は好きな人はいないとは言っていました。

真実は彼しか知らないし、今頃こんなこと言っても無意味でどうすることもできないのは承知しています。

ただ、どうしてもモヤが晴れず、客観的に見て彼は他好きだと思いますか?

質問者からの補足コメント

  • すみません、いくつか同じ質問を投稿してしまいました…
    消し方が分からず、申し訳ございません。

      補足日時:2015/09/01 21:02

A 回答 (3件)

はじめまして。



tokumeiabcさんの文面を読み、元彼さんとの現実を受け入れ、蒸し返してもどうしようもないことを理解しながらも、元彼さんがふった理由に納得がいかないお気持ちがよくわかりました。tokumeiabcさんご自身の中で納得いくようにケリをつけておかないと、次の恋に前を向いて進む気持ちがわいてこないのでは…と察しますので。

文面における"原因"というものは、「元彼さんが振るのも理解できる内容で、それは絶対に解決することのできない問題」なのですね。そうだとしたら、この"原因"は、女性が等しく持っていないような、tokumeiabcさんに固有のナーバスな事柄だったのではないのでしょうか。

もしそうだとすれば・・・
そのようなナーバスな事柄を、tokumeiabcさんを振る理由として、選ぶでしょうか?そのような事柄を振る理由としてtokumeiabcさんに告げた場合には、tokumeiabcさんが傷つくことが容易に予測できるため、普通は選ばないのではないでしょうか?

今、元彼さんとお別れした訳ですが、もしお別れしていなかったら、その"原因"以外のことでも、tokumeiabcさんが傷つけられてしまうことになっていたかもしれません。

ここまでの記述で、既に、tokumeiabcさんは、ご自身で気づいて頂けたのではないかと思います。自分のための別れでもあったと評価して、どうぞ新しい一歩を踏み出していって下さいね!
    • good
    • 5

簡単に言えば縁がなかった


気持ちのピークの
タイミングが合わなかったただそれだけ
そこに理由を求めても意味がありません
振り返る女は幸せにはなれません
    • good
    • 0

同じような経験あります。

相手からの猛アピール、思わせぶりな態度、好きになってしまった後悔。去年、まんまと、そういう苦い経験しました。

ただ質問者さんと違う点は、貴女様が告白してると言うことです。偉いと思います。

ノーと答えた原因、貴女様にはわかっているようですが、彼の言葉から聞きたかったのでしょう。彼の本心を。しかし、彼は話さなかった。
それが引っかかってるのと思います。

貴女様と彼との関係は本音語り合える仲ですか?嘘偽り、作り言葉での会話では無かったですか?

もし本音語り合える関係だったら、彼にきいたほうが良いと思います。

しかし、冷静に見つめて、上辺だけの関係だったとしたら、もう引いた方が良い。

こういう、いい人面で、いざとなっては引いていく。そういう人も、いるんだということを学んだと思った方が良いと思います。

乱文すみません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!