
iphone5sを使用しています。
画像とビデオのデータが多くなり「容量不足でicroudのバックアップが出来ない」旨エラーコーションが出ます。
その為、iphone5s内の画像データをPCに取り込み、バックアップを取ったのち、iphone5s内の画像を一部を残して削除しようと思います。
(のちにPCからDVD-Rにも焼く予定です)
昨日からこのバックアップ作業をしているのですが…
念の為、PCのCドライブとDドライブにバックアップを取っておきたいのですが、Dドライブ分の保存が完了した後、画像とビデオの読み込みが出来なくなりました。
具体的な手順は下記の通りです↓
PCとiphone5sをUSBでつなぐ→スタート→コンピュータ→ポータブルデバイスのpohoneのアイコンを右クリック→画像とビデオのインポート→画像とビデオを探していますと出る→しばらくすると「このデバイス上に新しい画像とビデオが見つかりませんでした。」と出る→「OK」ボタンを押すと作業が完了しないまま終了していまう。
一応、iphoneのアイコンをWクリック→Internal StorageをWクリック→DCIMをWクリック→中に入っているフォルダを全て選択して「整理」ボタンを押してドロップダウンメニューより「コピー」を選択→バックアップを保存するファイルを作成し、「整理」ボタンを押してドロップダウンメニューより「貼り付け」を選択…の方法でバックアップを取ることは可能なのですが、このやり方ではインポートをした時のように、画像が日付フォルダに格納される形式になりません。
なので、「このデバイス上に新しい画像とビデオが見つかりませんでした。」が表示される原因と、解決を教えて頂きたいと思います。
<余談>
他にも余計な?作業をしていた事が原因かもしれないので、一応書いておきます。
iphone5sから直接DVD-Rにデータをコピーしても(データ量が多いので、画像を70枚ずつくらい手作業でDVD-Rにコピーしました)二回試しましたが、どちらもセッション終了→DVD-R取り出し→データが保存されているか確認→DVD-Rの容量は減っているのに画像データは入っていない…という状態になってしまいました。
itunesはインストールしてあります。同期やPCへのバックアップや音楽データの管理以外の使い道はわかりません。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
それは恐らくですが、インポートの特徴なのかな?と思いますよ。
新しい写真をインポートしやすくする為のiosの工夫と言うか、毎度毎度インポートする度に全体をインポートさせられたら溜まったもんじゃ有りませんからね。
なので、iphoneでは無く、Dドライブのフォルダデータをコピーする方法はどうでしょうか、Exif情報が移せませんか?
回答ありがとうございます。
新しいデータだけをインポートするようになっているのでしょうか。
できれば、インポートするデータを選択出来る形式に工夫して欲しかったです。もしかしたら、やり方次第で出来るんじゃないかなぁと思ったりしています。
実は、よく確認したらDドライブのデータも不完全で、2014年のデータしかインポートしていませんでした。
以前になんらかの形で、2013年以前のデータをインポートしたことになっているのかな?と思い、PC内を探したのですが、それらしきものはなく…とりあえず、今回は日付ごとになっていない形式で我慢することにしました。
引き続き、情報がありましたらお願い致します。
No.2
- 回答日時:
コレは以前に質問で答えたのですが、参考になりますか分かりませんが。
→https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9061980.html
上手く行けば良いデスね。
一応、私はMACですが、iCloudからExif情報は持ったまま(過去の日付)jpegファイルをダウンロード出来ましたが、ファイル自体の作成日がダウンロードした日付なので、ソフトに寄ってはどう反映されるかは分からないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iphone内の写真をパソコンから...
-
Z世代はみな、交流が嫌ですか
-
iPhoneの特定の写真をiCloudに...
-
同じURLなのにとべないのはなぜ...
-
iPhoneをなくし、位置情報通り...
-
勝手にモバイルデータ通信?
-
iPhone
-
海外(シンガポール)で使うSIM
-
iPhoneで機内モードをオフにす...
-
スマホ(iPhone)のハードディ...
-
16eのバッテリーの減りが早い
-
Youtubeを保存したい場合どんな...
-
31日に初海外旅行へ行くので...
-
すぱーくでメールをまとめたくない
-
iPhone8からiPhone16eに機種変...
-
iPhone SE (第1世代)2016 モデ...
-
スマホの観覧したいページを引...
-
iPhoneにドライヤーあてると
-
現在iPhone3seを使ってます。 ...
-
動画の保管法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯電話のデータを消されたが...
-
iPhoneのバックアップデータ名...
-
機種変更する前にこれでバック...
-
iphoneの容量とバックアップ容...
-
iPhoneをバックアップしたら、...
-
アイフォン連絡先復元方法
-
彼氏のパソコンでバックアップ...
-
itunesにバックアップしたデー...
-
icloud 次回作成時のサイズが減...
-
WeChatアプリのバックアップの...
-
iCloudストレージの使用容量が...
-
1台のパソコンにiTunesを使って...
-
「iCloudパスワードを確認」が...
-
iPhoneをPCに同期
-
iPhoneは持っちゃ駄目なの?
-
iPhoneのカメラロールの画像が...
-
iOS9にアップグレードしたら一...
-
iTunesでのバックアップ
-
softbankのiPhone smsバックアップ
-
アイフォン7に機種変更します。...
おすすめ情報