
[名前を付けて保存] の表示が遅いです。
OSはwindows10です。
加工画像でも、作成されたテキストでも、作成された音声でも、遅いです。
保存時には、アプリの [名前を付けて保存]をクリックして、[名前を付けて保存] ウインドウ(コモンダイヤログというらしいです)が出てきて、どこへ保存するとか、どんな拡張子で保存するかを選べると思いますが、どうも[名前を付けて保存] ウインドウのエクスプローラーを読み込むのが遅くなっている気がします。
大半は、この時、「応答なし」になります。
気長に待っていると、エクスプローラーを読み込めます。
しかし連続して保存したい必要性のある時もあるので困っています。
[名前を付けて保存] の表示を早くして作業をはかどらせたいです。
時間も無駄にしたくありません。
[名前を付けて保存] の表示を従来通りのスピードにするにはどうしたらできますか。
私もこの問題を解決しようと検索してみました。
こんなのがありました。
https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/321126
でもこれは、Microsoft Windows 2000と書かれていました。
windows10でも、適用できる解決方法はありますか。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
追加
メモリー8GBでは不足はありませんね。
>どうも[名前を付けて保存] ウインドウのエクスプローラーを読み込むのが遅くなっている気がします。大半は、この時、「応答なし」
ファイル保存のときに、その場所の一部のファイルが表示されない場合があり、「アプリ」で保存したり開いたりできる種類のファイルだけが表示される仕組み。
「エクスプローラー」を使ってファイルを保存することはできないので、「アプリ」を使う必要があります。ファイルを開いたり保存したりする操作は、そのファイルの作成に使った画像/テキスト/音声の「アプリ」で行います。
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/save- …
(Windows8/8.1をWindows10で準用)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 デフラグが遅い 3 2023/01/13 00:35
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2023/01/23 11:02
- Excel(エクセル) 自動更新前のエクセルファイルは何処に? 1 2023/01/06 00:53
- 法人税 電子帳簿保存法について 1 2022/04/07 11:17
- Excel(エクセル) [クイックアクセスツールバー]の設定ファイルの格納場所について、 5 2023/04/21 14:43
- PowerPoint(パワーポイント) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/03/25 17:03
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/06 13:01
- PDF PDFの回転と保存 3 2023/01/16 15:02
- その他(ブラウザ) Microsoft Edgeの「名前を付けて保存」が、GoogleChromeよりも速い件。 1 2023/08/10 21:04
- 画像編集・動画編集・音楽編集 このようなスクリーンキャプチャソフトありますか? 3 2023/01/31 16:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サイト上の画像や背景等を保存...
-
「名前を付けてリンク先を保存」と「...
-
フォトショップでブラシで書い...
-
保存用のグッズって何の為に使...
-
チューブメイト見たいなユーチ...
-
知恵袋を見ていたら、Googleド...
-
動画共有サイトの動画を保存す...
-
紅茶(密封、ティーバッグ)を...
-
pixivで画像の保存てどうやるん...
-
サイトページ一括保存ソフト ...
-
Photoshop シェイプで吹き出し...
-
photoshopの途中保存について
-
「名前を付けて画像を保存」がc...
-
Microsoft Edgeの「名前を付け...
-
FirefoxからVideoDownloadHelpe...
-
Wordの自動保存が解除できません
-
インターネットでみたサイトを...
-
IllustratorのWEB保存
-
Webページと単一ファイルWebぺ...
-
法律上の「備置き」と「保存」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Googleドライブへの保存がWi-Fi...
-
エクセルをPDFで保存し、ファイ...
-
「名前を付けてリンク先を保存」と「...
-
Wordの自動保存が解除できません
-
サイト上の画像や背景等を保存...
-
フォトショップでブラシで書い...
-
知恵袋を見ていたら、Googleド...
-
法律上の「備置き」と「保存」...
-
PDFの回転と保存
-
Webページと単一ファイルWebぺ...
-
PCで保存したブックマークを、...
-
保存用のグッズって何の為に使...
-
DocuWorksのフリーソフトを紹介...
-
Excelの保存で" "を付けないよ...
-
カロリーメイト ブロックってた...
-
FireFoxで動画を保存できない
-
チューブメイト見たいなユーチ...
-
「名前を付けて画像を保存」がc...
-
紅茶(密封、ティーバッグ)を...
-
office365って抵抗感ないですか?
おすすめ情報