
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>「取引ナビより以下内容※をご連絡ください」
>「落札後24時間以内に連絡がない場合は落札無効とします」と書かれてる場合は、
>出品者からの連絡を待たずに落札者から連絡をしてよいのでしょうか?
まぁ普通はそう読み取るでしょうね(落札者から連絡してね、と)
別にそんな風に記載してなくても
先に連絡してしまっても構わないんですよ、決まりはないんだし。
ただ、先に連絡するならするで
希望発送方法や振込先、住所はもちろん、連絡貰ったらできるだけ早く振り込みますよ~的な
必要な事を全部書いててくれる方が助かるね。
必要な事が書かれてないなら先に送ってもらってもあんまり意味ないと言うか・・・。
>まぁ普通はそう読み取るでしょうね(落札者から連絡してね、と)
私もそう読みとりこちらから連絡するのかと思ってましたが、落札してすぐ出品者のほうから連絡がありました。
決まりではないとのことなので、今後出品者からの連絡が来ない・遅いときはこちらから連絡しようと思います。
アドバイスありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
私は常に落札者の立場ですが、大抵の場合は
私の方から連絡してしまいます。
その時に、送金する金融機関、送付方法などを先に
連絡してしまえば、送金する金額(落札代金+送料)を
出品者の方から正確に連絡してもらえるので、ミスが少なく
なると思っています。
ましてや、「24時間以内に連絡」しろと記載があれば
すぐに落札者から連絡しても何のルール違反もありません。
落札者から連絡してもルール違反ではないのですね。
今回は落札してすぐ出品者から連絡がきましたが(なかなか連絡がなかったらどうしようかと思って質問したのですが)今後取引する時の参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>出品者からの連絡を待たずに落札者から連絡をしてよいのでしょうか?(というか、しなくてはいけないのでしょうか?)
→前後の文が不明なので何ともいえませんが、質問文にある限りでしたら、落札者である質問者様から連絡した方が間違いないですね。
旧出品方法でも「出品者からファーストコンタクト」とは”決まってはいません”ので、そのように書かれているならそうしましょう。
使い方ガイドを見ると出品者の方から連絡するように書かれていますが、それが決まりではないのですね。
この質問投稿後に落札できたのですが、すぐに出品者の方から連絡がありました。
今後、落札したけど出品者から連絡が来ない時はこちらから連絡しようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こういう落札者の方の評価はど...
-
美容院でのお会計ミスの伝え方
-
一方的なキャンセルを申し出る...
-
ヤフオクについて
-
碁盤を出品、高級品と言えるの...
-
落札の反対語?教えて!
-
ヤフオクって「新規お断り」っ...
-
自分の名前をカタカナでしか教...
-
ヤフーオークション落札後のキ...
-
Amazonで商品を購入、発送後に...
-
ヤフオクの締め日と請求につい...
-
落札者様より怒りの返金にどう...
-
ヤフオクで評価1000以上あ...
-
ディオールのファスナーはYKK?
-
ヤフオクで落札者のブラックリ...
-
オークションの入札が取り消さ...
-
ヤフオク出品への業務妨害について
-
オークションで、宅急便などで...
-
なにか勘違いしている落札者
-
ヤフーオークションにて、落札...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オークションで商品発送後落札...
-
オークションで落札したバイク...
-
落札代金を振り込んだら「振込...
-
支払いだけ済ませて連絡をくれ...
-
YAHOOオークション 商品が届か...
-
落札者様から連絡が来ません。
-
受け取ってもらえない
-
新規の落札者の意味不明な行動…
-
新品未使用なのに届いた商品は...
-
YAHOOオークションの落札...
-
ヤフオクで詐欺にあったかもし...
-
やたら急かす落札者
-
メルカリの利用制限について
-
落札の反対語?教えて!
-
ヤフオクについて
-
Amazonで商品を購入、発送後に...
-
アリエクスプレスで鞄を購入し...
-
Yahooオークション 補欠落札者...
-
ヤフオク取引ナビや連絡掲示板...
-
ヤフーオークションにて、落札...
おすすめ情報