電子書籍の厳選無料作品が豊富!

7月に北海道旅行を計画してます。
家族4人(子供2人はまだ小さいです)移動はすべてレンタカー。
初日:旭川空港着~美瑛・富良野観光~白金温泉泊
2日目:宿は十勝川温泉(十勝岳ではありません)に決まってますが、美瑛から十勝川温泉までの途中で立ち寄る場所が決まってません。どこかお勧めの観光地はありませんか。

A 回答 (2件)

 お子様の年齢にもよりますが・・・



 美瑛や富良野の風景はきれいで、皆さんいろいろ勧めてくれると思いますが、子供だとあきてしまうでしょうね。風景を楽しむのなら、三国峠・糠平湖経由もありますが、小さな子供連れにはあまりおすすめしません。

 子供も楽しめるところとして、お勧めの一つ目は、旭川にある旭山動物園です。動物園なんて、「我が家のそばにもあるよ」なんていわずに、だまされたと思っていってみて下さい。オラウータンの檻が道の両側にあって、その間を木が渡してあるけど柵がないとか、天井にあいた穴に顔を出すと、シロクマが目の前にいたなどとても楽しい工夫がいっぱいです。ある月には上野動物園に次いで全国2番目の入場者を数えたというくらい注目を集めています。
 旭山から白金温泉に行く途中に、丘の風景を楽しめます。

 2日目には、多少戻ることになるけど、旭岳ロープウェイに乗って大雪山を散策してみて下さい。7月なら高山植物がいっぱい咲いています。多少のアップダウンがありますが、雄大な風景は小さい子でも楽しめます。特にロープウェイはなかなか乗れるものではないので、喜ぶと思いますよ。我が家の幼稚園児でも十分歩けました。(これで約半日)戻るのがいやなら、白銀台の散策でも十分楽しめると思います。
 そこから富良野の麓郷へ。「北の国から」のロケをした森の家や石の家があるし、アンパンマンショップがあるので、小さい子でも楽しめます。自家製ジャムショップも併設されていて、裏山からは麓郷が一望できます。近くにあるイチゴ畑ではイチゴ狩りも楽しめます。(北海道のイチゴ狩りは、本州と時期が違います。それに幼稚園以下は無料だったような・・・)ここから、十勝川温泉に一直線で2時間。時間が足りないくらいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。まさに、ウチは幼稚園と2歳児なのでとても参考になりました。旭山動物園はぜひ行ってみたいと思います。

お礼日時:2004/06/29 21:58

ルートはいくつか考えられます


富良野からR38で狩勝峠を超えて、清水~帯広方面に向かう。
富良野からR237で日高へ向かい、R274で日勝峠~清水~帯広方面に向かう。
旭川方面から、層雲峡を通り三国峠~糠平湖~ナイタイ高原牧場~十勝川温泉
又は途中糠平湖~幌鹿峠~然別湖~鹿追~清水~十勝川温泉方面
などがあります。
前日に富良野を回ってしまうのなら、層雲峡~三国峠の方が北海道の雄大さを感じられるルートのような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/06/29 21:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!