No.3
- 回答日時:
NO.2です。
質問者さんの本来の質問の回答にはなっていないかもしれませんが、私の回答についての補足です。
ハンマーだけでも、ピトンをコンクリートに打ち込むことは可能です。
実際、その現場を見たことありますし・・・
ちなみにくさび(ハーケン?)も、理論上は可能なハズです。
ただし、ピトンやハーケンをテトラや防波堤に打ち込むことは完全な「破壊行為」
本来はルール違反であることはお忘れ無く(^^;)
No.1
- 回答日時:
この回答へのお礼
お礼日時:2015/10/19 20:53
回答ありがとうございます。そういう道具もあるんですね。しかし、実物はもっと大きい穴でピトンプラスクサビ用くらいあります。もしかしらたらもっとプロ用のバッテリードリルがあるのかもしれないと思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
六角ボルトの「中ボルト」の意...
-
スプリングワッシャーを使用し...
-
ミーリングチャックの外し方
-
ナンバープレートが取れません
-
カタナ250のマグネットローター...
-
リアサス取り付けのボルトがな...
-
はじめまして。クレアスクーピ...
-
CB1300SB SC54のバーエンドがど...
-
AT車のトルコンとエンジンとの...
-
マグナ250のシーシーバー取り付...
-
スーパートラップのネジが・・・
-
ポール経を間違えた場合の解決策
-
スーパートラップ インナーコア
-
ボルトの外し方 六角穴付キャッ...
-
ナンバーのネジの付け直し
-
Dioのマフラーのネジが・・・
-
自動車のメーター類
-
「バンドー化学」と 「三ツ星ベ...
-
クリップなどの錆を落としたい
-
日本酒の色が茶色
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
六角ボルトの「中ボルト」の意...
-
スプリングワッシャーを使用し...
-
リアサス取り付けのボルトがな...
-
アドレスV125Gのネジサイズにつ...
-
グリップエンドのねじが硬すぎ...
-
ミーリングチャックの外し方
-
スクーターのクランクケースカ...
-
CB1300SB SC54のバーエンドがど...
-
ナンバープレートが取れません
-
ブレイク オフ ボルトを外すには?
-
クリッパートラックのバンパー...
-
アプリオ オイルポンプのエア抜き
-
AT車のトルコンとエンジンとの...
-
エキストラクター折れませんか?
-
バイクのシリンダーヘッドを開...
-
ボルトの外し方 六角穴付キャッ...
-
硬くて回らないドレンボルト
-
舐めてしまったボルトの外し方...
-
軽トラックの荷台の外し方
-
緊急!!燃料タンクに部品が落ちた。
おすすめ情報