
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
着火する動作をしたが、一定時間に火がついた事を確認できない(フレームロッドで炎確認できず)のでエラー停止しています。
この場合、本当に火がついていないのか、火がついていても不完全燃焼なのか、正しく燃焼していても検知機が不良で確認出来ていないのか。
これらの事を見極めなければ修理出来ません。
対応する場所は、気化器詰まり故障(気化器クリーニングか交換)、フレームロッド(炎検知機)劣化汚れ(クリーニングか交換)です。
原因としては、バーナーの径年劣化、持ち越し不良灯油使用、タンクや油受け皿のゴミや水たまり(不良灯油になる)。(開放型ファンヒーター=排気管無しの場合はシリコンの付着もあり)
上記を、見極めて修理する為に分解点検が必要です。
火災等の危険がありますので、修理する場合は業者に頼んでください。
機種や程度にもよりますが部品と工賃で最低8k~数万円です。
古いものと思いますから部品供給も無いかもしれませんし、無人状態で使用するなら修理よりも新たに購入された方が良いのではと思います。
No.1
- 回答日時:
それ石油ストーブじゃなくて、石油ファンヒーターじゃないの?
石油ファンヒーターだったら、エラーコードのH31は「油受皿に水が溜まっている」状態です。
タンクを取り出し、更に給油タンク受けを外してから、ファンヒーター内の灯油を石油ポンプで抜き取ります。抜ききれなかったら、ファンヒーター付属のスポイトで抜く。
タンク内の水が抜けたらエラーは出なくなります。H31が出た状態では自動的に再着火することはありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット 1人暮らしの場合の石油ストーブの使い方 6 2022/12/31 00:37
- 一戸建て どの薪ストーブを選べば良いか分かりません。 4 2022/10/05 22:09
- その他(住宅・住まい) 部屋の窓の結露 うちには去年から使ってない部屋があります。 それまでは私が生活していたのですが、家族 1 2022/12/17 14:49
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット 消えている石油ストーブの前でうっかりアルコール消毒スプレーを使ってしまいました。もしかしたらストーブ 3 2022/12/04 01:13
- エアコン・クーラー・冷暖房機 雪国で普通にファンヒーターを使っていますが ある程度暖かくなったらエアコンを使用した方が得でしょうか 2 2023/01/07 21:49
- ピクニック・キャンプ キャンプ、バーベキューで使用 カセットガスストーブ お世話になります。 野外で使用するカセットガスス 5 2022/12/05 21:22
- エアコン・クーラー・冷暖房機 今年灯油が余りました。残った灯油は隣の部屋へ置いておきますが隣の部屋は冷房が効かず室温40℃ほどにな 1 2022/03/27 06:59
- 食器・キッチン用品 温度計について 温度計を買う予定で、欲しい機能としては、温度が300度以上、制度1度以下が1度、測定 2 2022/05/06 16:02
- エアコン・クーラー・冷暖房機 真夏でも、エアコンのコンセントを久しぶりにつないですぐにスイッチを入れると故障しやすいんですか? 5 2023/07/18 02:08
- 電気・ガス・水道 ガス給湯に詳しい方お願いします 4 2023/01/04 18:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファンヒーターの水抜き
-
石油ファンヒーターの燃焼が頻...
-
半年前の灯油は使っても大丈夫...
-
石油ストーブから油漏れが、、 ...
-
半年前の入れっぱなしの灯油を...
-
古い石油ファンヒーターですが...
-
昨年使っていた灯油ポリタンク...
-
ファンヒーター自体が熱くなる!
-
石油ファンストーブの水抜きに...
-
石油ストーブの灯油使用量はど...
-
石油ストーブが燃焼筒の1/5しか...
-
「石油ファンヒーター」「ガス...
-
灯油用ポリタンクの2つの口の...
-
ファンヒーター灯油タンク下部...
-
こぼして乾いた灯油の危険性
-
灯油ストーブの給油タンクから...
-
真冬の寒い時期に灯油ストーブ...
-
石油ファンヒーターから火が…!...
-
昨年の灯油は使えますか?
-
芯式の石油ストーブの燃焼について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファンヒーターの水抜き
-
灯油用ポリタンクの2つの口の...
-
石油ストーブが燃焼筒の1/5しか...
-
ファンヒーター自体が熱くなる!
-
こぼして乾いた灯油の危険性
-
ff灯油ストーブって自分で給油...
-
石油ストーブの給油口に水が入...
-
石油ファンヒーターから火が…!...
-
昨年使っていた灯油ポリタンク...
-
灯油タンクのEを過ぎたら どの...
-
石油ファンヒーターの燃焼が頻...
-
消えない(シリコンがつきにく...
-
石油ファンヒーター 点火時の音...
-
ファンヒーター灯油タンク下部...
-
石油ファンストーブの水抜きに...
-
灯油ストーブの給油タンクから...
-
FF床暖付反射式ストーブのボン!!
-
昨年の灯油は使えますか?
-
半年前の灯油は使っても大丈夫...
-
石油ストーブから油漏れが、、 ...
おすすめ情報