
いま寝ようとしたら10年くらいも前、中学生の頃の吹奏楽部で演奏した曲のメロディが流れてきて、懐かしさとタイトルが思い出せなくてどうにも眠れなくなってしまいました…。
確か全体的に元気いっぱいな曲で、スネアがすごく活躍する曲でした。(あたしは打楽器だったので記憶に残ってます)
この曲の中でゆっくりで静かで優しいメロディーの部分があるんですが、そのメロディはこんな感じ。
ソラソファソラシーソ ミファミレミファソー
ミドーシーラーソーソーファミーファーソーファー
ソラソファソラシーソ ミファミレミファソー ミドーシーラーソー ソファミファソラシド レーミーレードドーシラーソ ソラファー ソラファー ソーミー
これだけしか手がかりがないのですが、どなたか宜しくお願いします。
これかな?ってくらいでも大歓迎です!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
【吹奏楽】ヘリの音の出し方
-
5
たーたーたーー、たたたーーた...
-
6
定期演奏会のオープニング曲
-
7
昔、小学校で流れてた曲を探し...
-
8
リコーダーで合奏できるビート...
-
9
この曲名を教えて下さい。
-
10
中川イサトさんのタブ譜を捜し...
-
11
口笛の入った曲を探しています!
-
12
エレクトーン発表会おススメの...
-
13
ラルクで初心者がやれそうな曲。
-
14
『シンデレラ組曲』??
-
15
吹奏楽演奏会の選曲について
-
16
ピアノの発表会の曲をさがしてます
-
17
ムーン・リバーのTAB譜とコード表
-
18
男の子向きのピアノの発表会曲
-
19
吹部とか演奏する曲で、 てんて...
-
20
ピアノの曲
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter