
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
有効な対策が今のところ元のWindows7に戻す方法しかありません。
いったん戻したうえでメーカーの対応を待ち、Giga Pocket DigitalのWindows10対応のドライバと視聴ソフトがリリースされた時点でWindows10にバージョンアップするかどうかを決めるのが手順です。
いつになるのかはわかりませんけど、VAIOぐらいのメーカーだったらそのまま放置なんてことはないと思いますよ。
OSをとるかテレビをとるか、考えて決めてください。
市販のテレビチューナーは各種ありますが、
http://kakaku.com/pc/pc-1seg/ranking_0556/
ノートPCむけならばUSB接続のものになります。
その際、ハードウェアの競合を起こすかもしれないですから既存のチューナーは取り外してください。
この回答へのお礼
お礼日時:2015/11/19 08:43
ありがとうございます。
VAIOにプリインストールされているソフトで、現時点では、Windows10対応の予定はないそうです。OSかテレビか考えます。
No.3
- 回答日時:
日本国のデジタル放送は、コピーガードってものがかかっております。
その厄介なものがかかっているから、対応のプレイヤー以外では再生出来ない
よって、SONYもしくはVAIOがリリースして対応したものしか無理です。
リリースされていないならあきらめましょう
違うデジタルチューナーを購入したら、その対応しているプレイヤーで再生出来ます
No.2
- 回答日時:
下記URLのページをご覧になって、「Giga Pocket Digital」が互換モードで起動できないかお試し下さい。
「古いプログラムをこのバージョンの Windows で使用できるようにする」
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/old …
「OSをアップグレードすると起動できないデスクトップアプリを、互換モードで起動する(Windows 10)」
http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet …
No.1
- 回答日時:
アップデートプログラムのインストールで動きますよ
https://www.sony.jp/support/vaio/windows/10/temp …
http://blog.goo.ne.jp/robitaiii/e/6a9f99e63aa8b3 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シンプルな写真スライドショー...
-
動画をファイルからダウンロー...
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
ファイル自動仕分けのフリーソ...
-
大至急お願いします! 「DupFil...
-
CCleanerよりPCの動作を軽くし...
-
写真の一覧印刷ソフト
-
警告?
-
VLCなどのアイコンマークを画像...
-
画像・動画データを日付毎のフ...
-
PC(やスマホ)で気軽に音声入力...
-
広い地図をA4複数枚に分けて印...
-
フォルダ、ファイル名の一括変...
-
VLCメディアプレイヤーのエラー...
-
Leawo Blu-ray Playerをダウン...
-
パソコンで曲名を調べたい
-
ワードパッドの代わりにJarteと...
-
Windows11で、別デバイスへのバ...
-
画像の編集ソフトについて
-
縦横比率を維持してスクリーン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【内蔵HDD無し】 外付HDDで起...
-
SSD換装後Boot Menuから進めない
-
NVMeとAHCIでの変換(SSD)
-
マザーボード交換後、HDDアクセ...
-
ドラゴンスピーチ11について
-
windows10の入ったHDを他のPCに...
-
バイオスが対応していないCP...
-
GetASFStreamの使い方(winpcap...
-
Panasonic CF-R1をCDブートでき...
-
B's CLiPについて
-
PCゲームソフトがPlayできるか...
-
mAgicTV DigitalのHDCP未対応
-
pc98 のエミュレータについて
-
acronis true image 9 ドライブ...
-
iTunesをネット接続されていな...
-
WinXP Win7 デュアルブート イ...
-
『クリップNOTE』というソフト...
-
DELL DIMENSION9200にSound Bla...
-
deamon toolで「Virtual SCSI d...
-
更新されて起きた問題
おすすめ情報