
コレまでfirefoxで問題なく再生できていた動画ですが、
今般chromeにしたら、再生できなくなりました。
映像だけが黒いままで、音声は出ています。
作成者に確認したところ全く変更は掛けていないとのこと、
私の環境が変わっただけでダメになったみたいです。
youtubeは問題なく観られますし、
QTで単独なら問題なく再生できます。
プラグインが入っていないのかと思い、
chromeの設定で「全てのプラグインを有効にする」を
設定してありますが、ダメです。
手助けお願いします。
windowsXPpro sp3 です。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
古いのに戻さなくても先行バージョンにしてみたら?
Chrome系はSleipnir_6.1.9.4000しか使っていませんが、
ニコとか問題ないです。
Adobe Labsにあります。

No.1
- 回答日時:
原因はAdobe Flash Player です。
今現在のバージョンでは、chromeでは不具合があり、firefoxでなら正常動作するようです。
早速有り難うございました。
flashplayerですか、調べたら最新の状態ですが、
コレがいけないんでしょうか。
mp4の設定では、QTとしているのですが、
それでもflashplayerを使ってしまうのでしょうか。
もう、古いヴァージョンには戻せないので、
このままで仕方がないのでしょうか。
(戻したとしても再生できるか分かりませんが)
最新でダメとなると、待つしかないということですね。
もしくはどうしても観るならfirefoxに戻すしかないということですね。
有り難うございました。
他の手段が聞けるかも知れないので、
もう少し開けておきます。
お世話になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Google Chromeが立ち上がらず
-
ハローワークインターネットサ...
-
google chromeのプロファイルを...
-
このマークって何ですか?
-
アンダーバーつき緑丸マーク白...
-
ブラウザーのChromeとEdgeのプ...
-
ダウンロードした画像をブラウ...
-
Googleフォームを回答したか確...
-
Google Chrome を立ち上げると...
-
パソコンの起動時にブラウザを開く
-
GoogleChrome(グーグルクロム...
-
Chromeのユーザーを追加すると...
-
chromeのメッセージ
-
Google Chrome、ブックマークバ...
-
パソコンの設定について
-
Google Chromeの更新しようとし...
-
WINDOWS11 「知子の情報 V8」で...
-
クロームを使ってブラウザが開...
-
教えてgoo サービス終了 PDF ス...
-
入力欄に履歴が出ないようにしたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Google Chrome Portableの 旧バ...
-
バックスペースキーでブラウザ...
-
Google ChromeでGPU支援を働か...
-
chromeでプラグインが動作しま...
-
Google chromeでのニコ動再生に...
-
chromeで再生できないmp4
-
chromeでyoutubeが止まる
-
chromeでgyaoが見たい
-
予告編が一瞬開いて閉じてしまう
-
SRWARE-IRONで動画が再生できない
-
「rapport拡張機能を有効にしろ...
-
「この XML ファイルにはスタイ...
-
Google Chrome プロフィールエ...
-
「Rapport拡張機能を有効にしろ...
-
Google Chromeの起動時にパスワ...
-
Firefoxのブックマークを複数選...
-
Windows11のインターネット・お...
-
chrome リンクマウスオーバーur...
-
Chromeのログインしているペー...
-
PC の Chromeブラウザで、自動...
おすすめ情報