dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、google chromeを使いだしたものです。
「gyaoの視聴映像を見る。」でmedia playerの映像テストをすると、
「お使いのブラウザでは映像を視聴できません。」とでます。
Windows Media Player Extension for HTML5をいれてもだめです。
chromeではgyaoをmedia playerで再生できないのでしょうか。
ちなみにIE Tabなどは使いたくないです。
よきアドバイスお願いいたします。

動作環境

OS Windows XP SP3
CPU AMD Athronxp 2600+
メモリ 1.5G
HDD 40G

A 回答 (5件)

gyaoの動作環境にChromeは入ってます。


Microsoft Silverlight 4 以上が必要です。

HTML5準拠サイトでは無くプラグインMicrosoft Silverlight 4 以上とFlash
が必要なHTML4対応サイトです。

その昔はWMP対応サイトでしたな。

http://gyao.yahoo.co.jp/guide/spec/

こっちはWMPでのみ視聴したい時(IE6からの場合のみ)
http://gyao.yahoo.co.jp/guide/player3/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。どうやらchromeではmediaplayerでの視聴はできないようですね。貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/12 22:51

#3です。



もしかして、
>http://gyao.yahoo.co.jp/guide/spec/
の注意書、3項目に関係していませぬか?

動画によっては、Silverlightを使用するものがあって、その場合のCPUはIntelでないと問題があるとかーーー?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/10/12 22:49

ワタクシの場合ーーー、



・Win7
・Chrome30.
・java script有効
・Flash Player11.
・WMP1.0
・Silverlight5.1

これで、GyaOだって快適。

と言うか、ワタクシは動画や音響系にアクセスするために、わざわざChromeを使用してるんだよ。

GyaOの公式アナウンスにだって、利用可能ブラウザは、IE、Firefox、Google Chromeって記載してある。

一度、Chromeの全てをキレイに削除して再インストールするのが早道かもーーー。
    • good
    • 0

この回答への補足

この方法は試しましたがダメでした。

補足日時:2013/10/11 08:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/12 22:49

google chromeではgyaoを見ることはできません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/10/12 22:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!