重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

12月1日は「カイロの日」。体を温めるにはどこの部位にカイロを貼るのが効果的だと思いますか?
(日本使いすてカイロ同業会(現在の日本カイロ工業会)が1991(平成3)年に制定。カイロの需要が高くなる時期である12月の最初の日。)

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
☆15周年キャンペーン実施中!
https://oshiete.goo.ne.jp/cp/15anniversary/

教えて!gooにやってもらいたいこと大募集!
回答してくれた方に、もれなくgooポイント100ポイントをプレゼントします!

回答はこちらから↓
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9117776.html
(11/26~12/15 15時まで)

A 回答 (12件中1~10件)

ベルト下に挟むような感じでズボンの中に入れてます。


落とさないように付けた紐や、本体が半分出てるけど上着で隠れますしね。
低温やけどをしないように、お臍の左右、背中の3か所をローテーションしてます。
これで、満足してますけど?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
試してます!

お礼日時:2015/12/11 10:13

大椎から背骨を3コ下がったあたり。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
試してみます!

お礼日時:2015/12/11 10:11

お尻の下足の付け根辺り両方へ。


足首辺り(アキレス腱辺り)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
なるほどです。温まりそうですね。

お礼日時:2015/12/11 10:11

肩甲骨と 肩甲骨のあいだです。

または、動脈が感じられるところ。(脈が振っているところ)に貼ると暖まります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
なるほどです!

お礼日時:2015/12/11 10:09

暖めたい場所によるが、個人的には。


足が冷たいなら、足の裏か両足の付け根。
総合的になら、おへその下と腰か、肺の裏側。
手が冷たいなら、脇下か、肩か、首の付け根。
かな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
色々試してみます!

お礼日時:2015/12/11 10:08

使い捨てカイロであれば、ある程度熱源がある腹部など、他のカイロなら温めたい個所へ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2015/12/11 10:08

足の裏

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2015/12/11 10:07

足の裏

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2015/12/11 10:07

おへその下、丹田(たんでん)という場所が良いと思います。


あとは背中に貼って腎臓を温めるのも良いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
背中に貼って腎臓を温める。なるほどです!

お礼日時:2015/12/11 10:07

体感的に暖かさを感じたいなら首筋(体の中で一番神経が集まっていて、暖かさ、冷たさを感じやすい部分)



相対的に温めたいなら、表から温めることが可能な場所で、手や足に血液が流れていく手前の動脈(頸動脈や腋窩:脇の下 大腿動脈)

体幹は表から温めにくいので上記になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく書いていただき、ありがとうございます!
試してみたいと思います。

お礼日時:2015/12/10 19:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す