
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お使いのAndroid端末のみ機種名の記載がありませんが、「隠しフォルダに保存されてしまいます。
」とは、どうやって確認されたのでしょう?おそらく端末の設定ではなく、QuickPicの設定で、所定のダウンロードフォルダを「隠しフォルダ」に指定してしまっているだけでは?
本来普通のフォルダを、あなたがQuickPicを使い「隠しフォルダ」に指定しているということです。
QuickPicを起動後、メニューボタン → 各紙フォルダを表示、を選び表示させた後、そのフォルダを長押ししチェックをつけた上で「除外を止める」なり指定を解除すればすむことです。
No.2
- 回答日時:
ブラウザを起動後、そのブラウザのメニューボタン → 設定 → 高度な設定、と開きますと「ダウンロードデータの保存先」といった項目がありませんか?
そこで保存先を「本体」「microSD」と選択できます。
いずれも保存フォルダは「download」となるはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
二枚組のCDの取り込み方
-
TikTokLiteで、ログインすると...
-
+メッセージで「レ点」が付かな...
-
AndroidのスマホでPCみたいにフ...
-
Kikuchi Magick のダウンロード
-
スマホの録音ファイルをPCに転送
-
アンドロイドとギャラクシーの...
-
Androidスマホを使っています。...
-
TIFF画像を表示できるAndroidア...
-
ロイヤルマッチというアプリな...
-
Androidユーザー補助設定ツール...
-
Python... 環境設定 初心者です...
-
アクオスwish3電池の減りが早い
-
GPS信号が失われました
-
androidで、2つの音楽ファイル...
-
シャミオのスマホで「ログジェ...
-
Androidスマホでお試し無料1ヶ...
-
無断録音の開示請求
-
アンドロイドて通知順位を変え...
-
Androidスマホ使用してますがUR...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アプリ Poweramp
-
【スマホに詳しい方】新品のSD...
-
スマホでフォルダに鍵
-
二枚組のCDの取り込み方
-
ストリーミング後の動画ファイ...
-
ツリー表示をなくしたい、上の...
-
AndroidスマホWeb画像の保存先設定
-
+メッセージで「レ点」が付かな...
-
AndroidのスマホでPCみたいにフ...
-
TikTokLiteで、ログインすると...
-
シャミオのスマホで「ログジェ...
-
知らない画像が最近ギャラリー...
-
Windows11にあるagodaというア...
-
ロイヤルマッチというアプリな...
-
写真のデータをSDカードに「移...
-
スマホの録音ファイルをPCに転送
-
アンドロイドて通知順位を変え...
-
Androidスマホ使用してますがUR...
-
Python... 環境設定 初心者です...
-
バックグラウンド権限の設定方法
おすすめ情報
機種はdocomoのsh07eisです。
隠しフォルダを非隠しフォルダにするのはわかりますよ!
保存先の変更の仕方を知りたいんです。分かりにくくてすみません。