
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「復活」ならOfficeアプリケーションの修復で
https://support.office.com/ja-jp/article/Office- …
スタートメニューに表示されるだけでいいなら、本体のアイコンを右クリック→送る→デスクトップ(ショートカットを作成)
デスクトップにできたショートカットアイコンをスタートメニューの好みの場所までドラッグ&ドロップ
本体は
C:\Program Files (x86)\Microsoft Office\Office16
C:\Program Files\Microsoft Office\Office16
のどちらかのフォルダの直下に「WINWORD.EXE」の名前で存在するはずです。
返事が遅れて申し訳ありません、
プログラムと機能はソフトの削除ばかりと思っていましたが
修復機能があることを初めて知りました。
ご指示のとおり処理いたしましたら、見事スタートメニュー
にアイコンが復活いたしました。
本当に有り難うございました。
No.2
- 回答日時:
スタートメニューにピン止めされていないということ?
スタートメニューを開いて、左下にある[すべてのアプリ]をクリック。
Mの項目からMicrosoft Office 2016 を探しクリック。
開いた一覧に、Word2016があれば右クリック。
[スタート画面にピン留めする]をクリック
これで、スタートメニューのタイル最後尾に登録されます。
http://pc-karuma.net/windows-10-start-menu-start …
ここの一覧になかった場合は、直接Word本体を探して、右クリックから
[スタート画面にピン留めする]をクリックすれば、同じように登録され、
利用できます。これを判り易い位置にドラッグして移動します。
http://loumo.jp/wp/archive/20150812000033/
WINWORD.EXEの場所は、環境によって違うかもしれませんので、検索から
探したほうが確実だと思います。
スタートを右クリックして検索を指定するか、タスクバーにあるWebとWindowsを検索で検索を出します。
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-10/ge …
「WINWORD.EXE」で検索をすれば検索結果に出ますので、検索結果にある
アイコンを右クリックして[ファイルの場所を開く]を選択します。
選択したWordのアイコンを右クリックで、[スタート画面にピン留めする]
があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) Web版のOfficeの新規作成ができない 1 2023/02/14 20:13
- Word(ワード) PCで作ったwordをスマホで編集しようとすると「このファイルは読み取り専用です。」と表示される。 3 2023/05/30 14:51
- その他(Microsoft Office) Web版のOfficeにおいての新規作成について 3 2023/02/16 14:38
- Word(ワード) Wordで作った「表の罫線を部分的に削除したい」 4 2023/07/24 07:00
- Windows 10 ファイルがいつの間にか変更される 1 2022/09/08 08:22
- Windows 10 windowsでタスクバーのアイコンをクリックするだけですぐアクティブウィンドウに切り替えられるよう 1 2023/06/11 20:42
- Word(ワード) Word2021での音声入力 3 2023/02/02 00:24
- Windows 10 別ユーザーでログインした際、表示されないのソフトの探し方 1 2022/07/15 10:26
- Excel(エクセル) Excelから複数のWordファイルを操作する方法について教えて頂きたい。 やりたいことは、複数のW 2 2022/07/26 20:11
- Word(ワード) Office 365のWordでオブジェクト挿入であるWord文書にほかのWord文書やPDFを貼り 2 2022/05/09 15:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windowを全て閉じるショートカ...
-
windows10 長いファイル名を表...
-
パソコン画面がすべて縮小され...
-
解像度が荒くなるキーボードシ...
-
デスクトップ画面を初期画面に...
-
WEBカタログの画像保存について
-
VM VirtualBox→XPを高解像度...
-
バッチファイルでの解像度変更
-
スマートフォンでなるべく綺麗...
-
アイコンのサイズ
-
DynabookSS 330...
-
Windows10 64bitのプリントスク...
-
パソコンに詳しい方教えてくだ...
-
IE6(SP1)導入後画像が見れない!
-
IMEオプションが開かない
-
画面が全体的に小さい
-
インターネットでの言語バー消滅。
-
画面のズレの直し方。
-
インターネット検索画面が・・・
-
デスクトップのアイコン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デスクトップの下のツールバー...
-
アクティブウインドウが勝手に...
-
windowsでタスクバーのアイコン...
-
メールを開くと縦長になる
-
最小化したウインドウを元に戻...
-
IE6画面について
-
タスクバーにgoogle をピン止め
-
アイコンのドラッグ&ドロップ...
-
IEを開くと最初にウインドウが...
-
【windows7】ウィンドウ一覧を...
-
スタートのバーの小さいアイコン
-
EXCEL2010 デスクトップからア...
-
Windowsでタスクバーにエクスプ...
-
タスクバーに『デスクトップ』...
-
スタートボタン
-
ウィンドウの整列ができません
-
IEについて
-
タスクバーにアクセサリのメモ...
-
デスクトップの表示アイコンが...
-
アイコンが表示されない
おすすめ情報