dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

閲覧ありがとうございます。

いまの彼氏と最近付き合いはじめました。
付き合ってからは週2.3でデートしましたが家でDVD鑑賞、映画デート、初詣くらいしか行った記憶がないです。私が動物園に行きたいと言うと「動物園かぁ」とあまり乗り気じゃなかったです。家デートは嫌いじゃないですが、映画を見終わったあとはいちゃいちゃするだけです。まだキスすらしてないんですが…笑クリスマスを一緒に過ごしましたが、イルミネーションにはいかず家でDVDをみたあと、居酒屋にいきました。

お互い初カレ初カノ同士ですが、会話があまり盛り上がってる気がしないです。しかも結婚を連想されるようなことをたまに言ってきます。印象的だったのが「俺より料理うまくなってね、とくに家庭料理だなぁ〜」と言われたことです。「なんで?」と聞いたら「今はわかんなくてもいいのー」と言われました(私達は調理師学校に通っているので)

私も彼とこれからもいたいとは思いますが、付き合いたてでそう言う台詞を聞くと浮かれてるんだな…そのうち冷めてくるんじゃないかと悲しくなります。現に、彼から少し連絡が減りました。

若い頃に、結婚や、これからも一緒にいたいと言われて長く続いたカップルっているんでしょうか。私は彼とのこれからが不安でしかたないです。

A 回答 (5件)

付き合う期間の長さに比例して、結婚の可能性が高くなるわけじゃないですよ。


冷めようが、大げんかしようが、結婚するカップルはそんな相手の良し悪しも含めて判断してるからね。
逆に、結婚前まで悪い面を隠してると、離婚の危機が高くなるんじゃないかと思いますよ。
冷たかろーが、連絡が少なかろーが、彼が本気であなたを愛してくれるなら、いいと思います。将来の長い夫婦生活考えてみてください。四六時中、LINEとかで連絡してる仲なんて、ありえないと思わない?
長いカップル期間にも関わらず、別れた、振られたっていう質問は、山ほどあります。
そー言う私は・・・結婚前に、夫の家に勝手に住み着いた口で、かなりいい加減な19歳でした。f^_^;)
過去形ね。
    • good
    • 3

男です。


そもそもそんな出無精な彼と何処で知り合って、どう言う所が好きになったんですか?
貴女は彼と色んな所へ出掛け、共通の色んな思い出を作っていきたいと思っているんですよね?
『若い頃に、結婚や、これからも一緒にいたいと言われて長く続いたカップルっているんでしょうか。』は数%でしょうね。(プロポーズ時は別)
一緒に長くいれる仲の良い関係性は、
①同じ趣味を持つ、または彼のまた貴女の趣味にお互いが共感出来る。
②彼に貴女の主観を強要しない(男は総体にして争い事が嫌いな為、彼女や妻の得手勝手な言い分を呑み込み我を抑えます。また、女性は男の方は終わった話でも、いつまでも昔の事を持ち出し、彼や旦那に自分の言い分を通そうと強要し、男もラチがあかない話でもめたく無いので、渋々受け入れるが、ただしそれは、解消された訳では無く、隠に積もっていき、何れ怒りとなり爆発します。それがDVまたは別れ。)
③お互いが楽しめるセックス(女性は彼を繋ぎ留めておく手段や義務として受動的にならず、色んなシチュエーションやバリエーションで女性からも積極的に行動する。)
です。
お付き合い当初からイルミとかのイベントに行かないという事はこの先も期待出来ないでしょう。私が女性なら、別れて女友達と遊んでいる方が楽しいと思うでしょうね。笑
    • good
    • 1

・・・・・ まだ若いんだから


付き合ってる彼氏に不審な点があるなら何でも聞いて

将来、50年とかの長い生活で寄り添い続けられるのか

・・・・・ もっといろんな男と付き合って、いろんな勉強してみるのも、人生なんじゃなぃかとw
    • good
    • 0

そこまで重く考える必要はないと思うよ。


今は単に【付き合ってる】だけのわけだろ?
これから【恋】をして、【恋人関係】になって、相手を【愛する】ことが出来るようになって、初めて【結婚】を意識するようになればいい。

今の段階では、【波長が会わないな】【趣味が合わないな】で別れることも大事だと思うし、相手に合わせようと努力することも大事。
【自分の素のままで付き合える人と結婚すること】が人間にとって最も重要なことだから、今は自分の思うがままに行動すればいい。
    • good
    • 0

その彼も初めての彼女と言うことで浮かれているのかと思いますよ。


ただ、あなたとしてはその彼と結婚まで考えてあるのですか?
その気持ちがあれば、たぶん彼とは上手くいくのではと思います。
確かに、付き合い始めは頑張る、でもその後は全くと言うようり、初めからこんな感じというのがわかればそれからどうするかあなたが考えて彼を引っ張れるということではないでしょうか?

物事良いように取りましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!