dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
私には4年付き合っている彼がいます。

大学1回から付き合い始めて、すごく優しくて、ここまで喧嘩もせずやってきました。
将来結婚したいと思います。

けれどもその一方で他の男性を知ってみたいとも思うのです。
バイトもいろいろと経験し、そのたびに自慢ではありませんが、たくさんの男性に声をかけていただきました。
こちらもカッコイイな、と思う男性だったりして喜ぶけれどもダメダメ、彼氏がいるから・・・とお断りしてきました。
けれども最近、”結婚したいけど彼といったん別れたい”という非常に自己中心的な思いが強くなっているのです。
いったん別れて遊びたいのです。
友達に相談したら馬鹿じゃないの?好きだったら一人の人だけでいいじゃない、と言われたのですが、それは私にとって
「親友が一人いたら他の友達なんていらないじゃない。」と言われてるのと同じ気分になるのです。
「もっと他に気の合う友達がいるかもしれないのに、その可能性に手を伸ばさず自分でもったいないことをしている」ように思えるのです。
私は知りたいんです。遊んで遊んで、やっぱり彼しかいなかったって彼のもとに帰りたいんです。

どうしたらいいでしょうか。
とても自己中心的だとはわかっています。
けれどもたくさんの男の人がいるのに、この若いうちから他の可能性を潰すのも後悔しそうなんです。
でも彼が大好きなんです。
混乱しててすみません

A 回答 (26件中1~10件)

二股やキープは良くないけど、きちんとお別れするならいいのではないでしょうか。



要するにタイミングの問題だったのかなという気がします。

よく、出会うのが遅すぎたという話がありますが、早すぎたということもあるのだと思います。

いろんな人と付き合って、結局、元彼に戻れる人もいるけど、すでに彼女ができていて戻れないことの方が多いと、それさえ判っていれば、いいのではないでしょうか。

人間、失敗しないとわからないことが多い。年を取ってからでは失敗のリカバリーも難しいけど、まだまだ若いのだからいくらでもリカバリーできます。

私は別れるに一票です。

何故そういえるかというと、自分の経験からです。

私も大学時代に付き合っていた彼がいました。その人と結婚するんだろうなと思ってました。
結果的にごたごたした挙句、別れたのですが、そのごたごたがなくて、結婚していたら、絶対、今頃後悔しているのではないかと思ってます。
やはり、視野が狭かったと思うし、まるで男性というもの理解してなかったのもあるし、世間知らずもありました。
やはり社会人になってから、もっと視野を広くして選ぶべきです。
学生時代の彼、その一人しか知らないで結婚するというのは、やっぱり、あまりいいケースとはいえないと思います。

私の場合、一度失敗しているので、そういう点では、次の時は押さえどころや注意点がわかっていたので、かなりスムーズに行きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
ご回答ありがとうございます。

>よく、出会うのが遅すぎたという話がありますが、早すぎたということもあるのだと思います。
まさにそうです。
私は出会って3か月目からそう、感じていました。
「出会うのが、早すぎた」
こんなに悲しいことはあるのでしょうか。

>やはり、視野が狭かったと思うし、まるで男性というもの理解してなかったのもあるし、世間知らずもありました。
>やはり社会人になってから、もっと視野を広くして選ぶべきです。
>学生時代の彼、その一人しか知らないで結婚するというのは、やっぱり、あまりいいケースとはいえないと思います。
私は大人の方のお友達が沢山いるのですが、恋愛経験を豊富に歩んだ方ほど口をそろえてこう言います。
これが原因となって、なんとか今若いうちにたくさん経験しなければとあせっているのかもしれませんね。
あなたは視野が狭いのよ、と皆おっしゃいます。

私は今、意識下で不満が溜まっていると気づいたので、そのうちごたごたがあるかもしれません。
自然に任せてみようと思います。
そうして彼と別れてしまったら、もう縁がなかったのでしょうね。

お礼日時:2011/12/18 13:13

遊ぶのも良いと思います。

ずっと一途にひとりの男性を想うのも良いと思います。
一度きりの人生です。貴女のやりたいようにやればいいと思います。

でも遊んだあと、本当に彼のもとに帰れるか、帰りたいと思うのか、わかりませんよ。
また、彼が貴女を待っている保障だってありません。むしろそんなに遊んだ彼女なんて嫌かもしれません。
そのまま遊びにハマっていくかもしれません。遊んで病気をもらうかもしれません。子どもの出来ない身体になるかもしれません。

どういう結果になっても貴女の好きなようにすればいいと思います。
後悔しないといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
ご回答ありがとうございます。

後悔しないよう、生きていきます。

お礼日時:2011/12/18 13:21

あなたの気持ちは良くわかりますええんとちがいますか色々な男性とつき会っていっぱい恋をして色んな経験をすべきですそしてまだ彼のことが好きなら彼のところに戻ったらいいのです、あなたは。

すばらしい女性です自己中心的ではありませんよ。自分自身をよりよく輝く女性になるためにも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/12/18 13:20

全然いけなくないと思います!


最初から最も気が合う人を見つけてしまうとそういうことがおこりますよね。
私の友達にもいます。

でも、当然のことだと思いますよ!
その人しか知らないって、もったいない。人生一回なのに。

って思って当然です。

大好きだけど、それとこれとは別、っていう。

でも、やるなら浮気じゃなくて、一回別れるべきです。
もしその間に彼に新しい彼女ができて結婚してしまっても、耐えられる、という自信があるなら。
もう彼しかいない、彼がいないと生きていけない、ってくらいならリスクが高すぎると思いますが。

ま、彼が結婚しない限りは大丈夫でしょう。
やっぱりあなたが一番だった、って言って元サヤに戻ることができると思います。
彼の方も、やっぱこいつじゃないとだめだ、って思ってたなら、そこに最高の夫婦誕生です。

人生一度きりですから楽しんで!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
ご回答ありがとうございます。

>ま、彼が結婚しない限りは大丈夫でしょう。
>やっぱりあなたが一番だった、って言って元サヤに戻ることができると思います。
>彼の方も、やっぱこいつじゃないとだめだ、って思ってたなら、そこに最高の夫婦誕生です。

私もそう思いますが、だいたいの方には理解できないことのようです。
人生一回きり、どう生きようが結果が幸せならいいですよね。
どう生きるかは、自然に任せることにしました。

お礼日時:2011/12/18 13:20

正直わたしには理解できません。



彼に真相を話すかどうかはともかく、一度は別れ話をするんですよね?
幸せでいて欲しい大切な人を、自分が不幸にするなんてとても出来ません。
質問者さんは、本当に彼のこと大好きなんですか?;

どうしても気持ちがおさまらないのであれば、どちらかを選ぶしかないと思います。

彼とずっと一緒にいて、将来後悔する。
(彼の愛は得られると思います)
いったん別れて遊んで、戻ろうとしたが彼に拒否される。
(遊びのつもりの相手と結婚するかもしれません)

どちらがあなたにとって不幸か?だと思います。

彼の幸せより自分の幸せが大事なうちは、結婚なんて視野に入れない方がいいような気がします…。
厳しいこといってすみません。
彼が可哀想すぎます……。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
ご回答ありがとうございます。

どの道をすすんでも、こんな考えをもっている奴は幸せになるなということがよくよくわかりました。
他人の不幸を願うなんて、なんてことでしょう。

>正直わたしには理解できません。
いいえ。理解できないのではなく、しようともせず回答なさった結果です。
それがご回答の中にも顕著に表れています。
ささっと読んだため、内容をはき違えられていますね。
まあ、結構です。
どうなろうが、私は幸せになりますよ。
もう不幸は十分味わったのですから。

お礼日時:2011/12/18 13:18

あのね、遊んで遊んだら戻りたいというけど、


そのときのあなたは今とは違うあなたになってますよ。
いろいろ経験して、それなりに傷ついたり学んだりして。

そのときになって今の彼には戻れないと思うな。

彼と幸せなたのは今のあなたであって、
いろいろ経験したあとのあなたじゃないんですよ。


もっと広い世界が見たいと思えば飛び出せば?
自分の可能性を試したいんですよね。その年齢ならまあ当たり前に
考えること。
でも何か手に入れたいなら何か捨てないとね。

それでもっと色々な男性を見て人生経験を積むも良し。
たとえ「ああ、あの時は彼しか知らなくて、それでも幸せだったなあ」
っていう甘ずっぱい思い出になってもね。

それで何年か後に、彼も彼なりにいろいろ経験して、また出会って、
そこで再び恋に落ちるという可能性もまあ、なくもないですしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
ご回答ありがとうございます。

自然に任せてみたいとおもいます。

お礼日時:2011/12/18 13:14

貴方、今の彼が初めての男で他の男はしりませんよね。


しかも、モテるタイプの女で時々誘惑される。
それで今気になる男が現れた。
しかし今の彼には大事にされ愛されてもいるのは自覚してる。

当たってるでしょ!?

だって嫁と同じ事を言っているから。

嫁が19で知り合い7年の付き合い後に結婚。
しかも色んな男から大切に扱われる女で付き合いの7年の間に
10人ほどからプロポーズされてましたね。
でも男は私しか知りません。

結婚後10年、ある時にこんな事を言いました。
「私、死ぬまで○○だけなのかな。」と。  ○○は私の事。
これを聞いた時は、正直狼狽えましたね。

3日経って言いました。
・妊娠はするな。
・家の金を持ち出すな。
・オレや息子には絶対に悟られるな。
・男に遊ばれるな、浮気でも大事にされろ。

今でも嫁が浮気をしたかどうか私は知りません。
しかし結婚10年もすると女も恋愛に飢えてしまいます。
なので世の中は、驚くほど不倫が多いのが現実。
それを肌身で私は感じています。

結論
彼にバレないように浮気をしなさい、ソワソワ・ウキウキした態度は
とらず生活を変えない事。
彼を最優先し、いつも通りに大事にする事。
何事も自己責任、言い訳をしない。

今の貴方に浮気をするな、と云うと更に欲望に走りますから。
それと自分に合う居心地の良い男は意外に居ないのも現実ですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
ご回答ありがとうございます。

ほぼ正解です。
彼以外を知らないわけではないですが、なんとなくはモテます。
おそらく、小さな地域のフリーペーパーですが、その読者モデルをしているので男の人にとってステータスになるんでしょうね。

それでも、あなたの奥さんと私は似ているのでいえますが、彼女は浮気をしていないと、思います。

お礼日時:2011/12/18 13:09

確かに自己中心的だけど、その気持ちも分からなくもないですよ。


結婚してから不倫するよりは100倍マシだからね。
でも、もし一度他の男性と遊んだりお付き合いをしてみたいのなら、やはりケジメは大切ですよ。

一回彼と別れるべきだね。
それから、堂々と他の男性とお付き合いするべきです。
彼を引き留めたままで、他の男性とお付き合いするのは、本当に不誠実な行為だし、あなたのの信頼が地に落ちますよ。
保険をかけたまま遊ぼうなんていうのは卑怯です。

別れを切り出せば、当然彼は怒るでしょう。
別れた後で、「やっぱり彼が1番だった!」と気がついても、後の祭りになっているかもしれません。
それでも、自分の気持ちに正直に生きた方がいいですよ。

まだ若いんだし、別れずに後悔し続けるぐらいなら、別れて後悔してみたらどう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
ご回答ありがとうございます。

自然に任せようと思います。

お礼日時:2011/12/18 13:03

10年付き合ってるし彼しか知らないけど、そんなこと思ったことないなぁ。



私は私に一番合う人を探しているわけではないから。
彼とどうやって生きていくかを考えているから。

そりゃ彼より合ったり、彼より稼いでたり、なんて人はたくさんいると思いますけれどね。

けれどそう思ったのなら、そう生きるしかないんじゃないですか?
そんな気持ちのまま付き合われても彼も嫌でしょうし。
別れてあげてください。
戻れるなんて考えないことですね。
4年付き合った絆を壊して、彼のプライドも打ち砕いて、他の男のところへ行くのですから、相応の覚悟をしてください。だって逆のことをされたらいやでしょう?ほかの女と付き合って「やっぱりオマエのほうがいい!」と言われたら、普通は「バカにするな!」と思いますよ。

それに新しい彼氏の立場は?貴女は別れる前提で付き合うの?

誰かと天秤にかけてしかその人を選べないのなら、やめたほうがいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
ご回答ありがとうございます。

>別れてあげてください。
>戻れるなんて考えないことですね。
別れて、あげてください?
さっと考えた結果の言葉でしょうね。


>ほかの女と付き合って「やっぱりオマエのほうがいい!」と言われたら、普通は「バカにするな!」と思いますよ。
ならば私はふつうではないようです。
ほら、みろ。となりますね。笑

お礼日時:2011/12/18 13:02

じゃあ、ここで一つ考えてみて、彼氏があなたに対して



 「あなたのことが好きなんだけど、他の女の人とあまり付き合ったことがないから、いろんな女の人と経験してみたいんだ。そのうち君と結婚するから、数年間我慢してくれるかな?」

 その時のあなたはどんな気持ちになりますか? 

 遊んで、遊んで、やっぱり彼しかいなかったと帰りたい。無理ですね。遊んで、遊んで、結婚した人は、結婚後も遊びます。結婚生活は、単調で平凡な毎日です。刺激が足りません。

 最初から遊ばないで、単調な日々に平和を求めるか。刺激を求めた結果、彼氏ともめて別れ話を選ぶか。どちらかは自己責任で決めてゆくことです。

 彼氏と別れることになっても構わないなら、いろんな男の人とデートするのも構わないと思いますよ。まだ若いのですから。彼氏も同じように若いのですから、いつ他の女の人に心を奪われるか分かりませんよ。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
ご回答ありがとうございます。

>遊んで、遊んで、やっぱり彼しかいなかったと帰りたい。
>無理ですね。遊んで、遊んで、結婚した人は、結婚後も遊びます。

ありえませんね。
遊んで、遊んで、結婚した人は結婚後は落ち着きます。
私は彼がほかの人に心を奪われたのなら、縁がなかったのだとすっぱりあきらめられます。

お礼日時:2011/12/18 12:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています