dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アスペルガー症候群の旦那様をもつ、奥様はいらっしゃいますか?

また、その旦那様の普段の様子と、奥様の対応の仕方、心構えも教えて下さい。

実は、私の旦那も日々の言動から、アスペルガーなのかな?と、悩んでいます。

宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

アスペルガーの特徴をよく知ること。


アスペルガーと言っても、人によって出方が違う。ここは強い。ここはそうでもない。そんな個体差が大きいから、旦那さんの特徴を良く知ること。

その上で、必要ならば支援センターなどで、何かつまづいたときにアドバイスをもらったり、できる環境を整える。義母など、お母さんのアドバイスなどももらえるようにしておく。

そして何より、旦那さんにその自覚を持ってもらう。そしてトレーニングをする。

アスペルガーは、理系の男性ならほとんどが持っていると言ってもいいぐらいなんですから。要は、ちょっとヘンテコだけど、それをうまく制御できているか否か。

アスペルガーの診断があろうが、なかろうが(グレーゾーンの人間もいる)、うまく生きていく、という意味ではどの人も自分の特徴をよく知り、対処する。そこが重要です。

それから、アスぺだからこそ、他の旦那には無い、いいこともたくさんある事をアナタが忘れない事が大事かも。

どうぞ、お幸せに・・。
    • good
    • 0

「晴れときどきアスペルガー」ごとう和、漫画 今村志穂、原作、 講談社刊


もあります。こっちは入手困難かも。
    • good
    • 0

私は別れました。


アスペルガーでも色々あります。
穏やかな人、そうでない人、、、
本人が認めようとせず凶暴な場合、身も心もボロボロになります。そうなる前にお別れしました。
    • good
    • 0

旦那さんはアスペルガー


野波ツナ著
コズミック出版
漫画があります。参考までにどうぞ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ちょうど私もその著書を知り、これから読んでみるところです。

お礼日時:2016/02/01 13:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!