
Word2007を使っています。
目次とその目次の項目にリンクをつけたくて,該当のページの項目を見出ししたときのことです。
ページの1行目の見出し項目に(初期状態の)見出しを設定して,目次の該当の項目にリンクを設定してジャンプ先に設定した見出しを選択したら,その見出しのページではなく前のページにリンクが行きます。
よく見たら・が前のページについていたので,見出しの項目のページで見出しの項目の前に1行あけて対処しています。
これは仕様なんでしょうか?
見出しを作ってリンクも1行目に設定する解決方法を教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> よく見たら・が前のページについていたので
[ Ctrl+Enter ]キーでの改ページを挿入して、次ページに移った段落へと
見出しスタイルを設定したのですね。
前のページにある「・」は改ページ関連の段落書式を示すものです。
画面に表示される「・」は何?
http://www.relief.jp/itnote/archives/000160.php
既定の見出しスタイルには、この機能が有効になっているので、改ページ
をして次ページに移った場合に前ページに表示されます。
[ Ctrl+Enter ]キーで改ページを挿入したときの次ページに移った段落と、
改ページを挿入した場所とは同じ段落として認識するので、目次のリンク
先が前ページになってしまったのでしょうね。
最近のWordファイルの拡張子 *.docx 形式だと、上記トラブルが起きずに
改ページを挿入することができますが、古いバージョンにて使用していた
拡張子 *.doc 形式だと、前ページに[ Ctrl+Enter ]キーでの改ページ場所
と連動してしまいします。
どちらの拡張子でも、質問にあるような動作をさせたくないのなら、見出し
スタイルでの[段落]の[改ページと改行]タブにある[段落前で改ページする]
へとチェックを入れることで対応します。
http://www.relief.jp/itnote/archives/000036.php
http://www.wanichan.com/pc/word/2010/03/19.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(IT・Webサービス) google サイトの目次表示について 1 2023/06/17 23:24
- Word(ワード) WordからPDF保存した時の目次ジャンプ機能について 1 2022/06/10 10:59
- 建設業・製造業 見積作成(エクセル)について教えて下さい。 2 2023/05/10 13:47
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) Googleアカウントを管理 について 2 2023/03/14 20:59
- Excel(エクセル) エクセルについて教えてください。 2 2023/06/14 11:11
- Word(ワード) wordでセクションを区切っているのに、ページ番号の設定が連動してしまいます。対応を教えてください! 2 2022/05/25 12:36
- PDF こんなPDF作れますか? 6 2022/05/13 11:14
- タブレット Lenovoのタブレットの設定について 1 2023/01/03 01:04
- Windows 10 ウィンドウズ11でスリープの設定は? 1 2022/05/26 02:41
- Amazon 新規でAmazon商品ページ作成方法について 1 2022/03/28 00:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【Word】改行について!【2013】
-
ワードでエクセルのシート1,...
-
ワードの見出しに黒い三角が付...
-
「以下」と「下記」の使い分け
-
Wordで任意の選択範囲を折りた...
-
ワードで見出し1と見出し2の段...
-
Word 自動目次作成で、一部のタ...
-
wordの目次についてです。 自動...
-
MSゴシック (本文) MSゴシッ...
-
目次のフォントが見出しのスタ...
-
154cmで
-
見出しマップに章の番号が出な...
-
見出しにすると1行ずれる
-
テキストでベタ打ちした原稿を...
-
Wordで、リンクさせる機能
-
レポートを原稿用紙に書くとき...
-
見出しマップに章の番号が出な...
-
WordXPの「見出し」スタイルの...
-
ワードのスタイルについて
-
文字列範囲を指定して見出しを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【Word】改行について!【2013】
-
ワードでエクセルのシート1,...
-
ワードの見出しに黒い三角が付...
-
「以下」と「下記」の使い分け
-
Wordで任意の選択範囲を折りた...
-
Word 自動目次作成で、一部のタ...
-
154cmで
-
MSゴシック (本文) MSゴシッ...
-
ワードで見出し1と見出し2の段...
-
エクセル 先頭行の固定がなぜか...
-
目次のフォントが見出しのスタ...
-
take a walkの見出し語はなんで...
-
「洗礼を浴びる」は用例として...
-
wordの目次についてです。 自動...
-
WORDのスタイルの見出し1に色が...
-
word2016 見出しが折りたたまれ...
-
文字列範囲を指定して見出しを...
-
見出しマップに章の番号が出な...
-
見出しマップに章の番号が出な...
-
google サイトの目次表示について
おすすめ情報