
80年代のアイドルブーム以降、多数のアイドルが出ては消え、出ては消えていきましたが、
それを扱う芸能事務所、およびパフォーマンスの隆盛、という観点でみると、
「歌って踊れる男性アイドルグループ(もしくは単身アイドル)」
というのは、ジャニーズ事務所の一人勝ち状態になっています。
80年代アイドル流行以降に、ジャニーズ事務所以外から「歌って踊れる男性アイドルグループ」出た場合もありましたが、早晩潰れるか、”歌と踊り”ではなく、楽器演奏とか自身による作詞作曲とか、”本業は俳優、歌謡は余興”、”芸能人というよりアスリート”といったように毛色を変えてジャニーズタレントとは重複しない、という戦略を立てた者のみが生き延びる、という方法を取っており、事実上「ジャニーズ事務所の方針と真っ向勝負し、ジャニーズタレントのファンを奪う」という戦略の事務所はありません。
まあ、素人目から言えば、「男性アイドルグループに関しては、ジャニーズ事務所に対して全芸能事務所が白旗を上げて降参状態である」と言えると思います。
それに対して、「歌って踊れる女性アイドルグループ」はAKBグループ、モーニング娘。(ハロプログループ)、ももクロあたりが先頭を走っていますが、それ以外は皆無化と言えばそうではなく、その下に無数の「歌って踊れる女性アイドルグループ」がいて、いつでも天下交代が出来るほどの群雄割拠の様相です。
ジャニーズ事務所が現在の隆盛を極めているのは、タレントの能力だけで勝ったのではなく、ジャニーズ事務所の有形無形の戦略(はっきり言えば、似たようなタレントとの共演拒否、雑誌取材拒否など)によるマスコミ業界の支配力を強めたことが大きな原因です。
では、なぜ女性アイドルグループについては、ジャニーズ事務所のように「事務所の力で業界を寡占化する」という戦略の事務所が出てこないのでしょうか?
業界に詳しい方、お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
業界には詳しくないですが、こういうことも考えられます。
宝塚歌劇団のファン層って男女の比率はどれくらいでしょう?
女性9対男性1くらいかな?8対2くらいかもわかりません。
実際はもっと女性の占有率が高くて9.5対0.5くらいかもしれませんが(笑)
AKBでもももクロでも私達が想像以上に女性のファンが居ると思います。
しかし、ジャニーズの男性のお金を落としてくれるファンってどうでしょうか?EXILE関連は男性ファンも多いかもしれませんが。
となると、女性アイドルの絶対必要数(?)。。。ようするに商売になるアイドルの数が多いのでしょう。
しかも女性アイドルは「旬」が短いのでどうしても多数必要となります。
なのでいろんなプロダクションで住み分けができているのかもしれませんね。
No.2
- 回答日時:
なぜ女性アイドルグループについては、ジャニーズ事務所のように「事務所の力で業界を寡占化する」という戦略の事務所が出てこないのでしょうか?
ズバリ!!
山口百恵の寿引退!
キャンディーズの普通の女の子に戻りたい!
これらのショックから、女性は商品として扱いずらいと学んだ結果でしょう。
群雄割拠で例えるなら、ジャニーズはいち早く天下統一して幕府を開いた状態で、K-POPという黒船が来て、LDHが台頭してきた現状。
むしろ、ジャニーズが女性タレントで商売をしない点が不思議。
女性アイドルはハロプロが信長、AKBが秀吉、ももクロが家康。
スターダストがアイドル産業に目覚めて天下取りに向かっている最中です。
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO79804640X11C …
2014年にももクロが女性陣の天下を取り、2015は映画や舞台でライブが減ったが、2016年は5大ドームツアーから始まり、天下を磐石に固めます。
ももクロは妹分だけでなく、弟分もいるので、スターダストが男性アイドル産業も掻き乱します。
女性の晩婚化と未婚率の上昇が女性アイドル産業にも影響します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
BTSについて。 ファンの方は不...
-
YouTuber主催の婚活バーで話し...
-
長渕剛さんが トークで。 「自...
-
一青窈のハナミズキみたいな曲...
-
椎名林檎の整形が叩かれないの...
-
なぜキャンディーズはミニスカ...
-
HIPHOPのイーストサイドとウエ...
-
ライブの前にかかる歌
-
カーペンターズの「Close to yo...
-
草食系歌手、バンドが虫酸が走る!
-
1/Fゆらぎの歌声をもつ人
-
“SWEET MEMORIES”のカバーを歌...
-
なんばHatchで出待ち
-
歌手のYOASOBIが世間の評価ほど...
-
ORANGERANGEのKA...
-
この歌のメロデイーはパクリで...
-
エイベックスとソニーミュージ...
-
誰が作曲している?
-
vo vo tau のようなR&B歌手
-
1990年代~2000年初期頃に流行...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BTSについて。 ファンの方は不...
-
YouTuber主催の婚活バーで話し...
-
ライブの前にかかる歌
-
iTunesのミュージックでアーテ...
-
なぜキャンディーズはミニスカ...
-
一青窈のハナミズキみたいな曲...
-
カーペンターズの「Close to yo...
-
K-POPって何で男性から人気がな...
-
HIPHOPのイーストサイドとウエ...
-
松田聖子さん 去年口パクじゃな...
-
誰が作曲している?
-
エイベックスとソニーミュージ...
-
今更ですが、大塚愛さんの『プ...
-
倖田くみさんについて。
-
AKB48はなぜ肌の露出が多いのか
-
教えて〜 この写真を見た感じの...
-
アーティスト,group_inouファン...
-
好きな人と同じ誕生日の人いま...
-
ゲームのテーマソングを歌って...
-
歌手の収入
おすすめ情報