ちょっと先の未来クイズ第4問

同居が前提の結婚に踏み切れません。
私は今年47歳、彼は40歳になります。
私はバツイチで二人の子供がおりますが上はこの春に専門学校卒業し社会人。就職は内定しています。下は高校を卒業して社会に出ております。
彼とは交際4年目で再婚する気持ちで付き合ってきました。
付き合いだしてすぐに結婚を意識しました。
そして彼からアパートをかりて生活を始めようと言われたときは心から嬉しく思いました。

しかし、彼は長男で彼の家は彼の父と彼のリレーで住宅ローンを組んでおり父親に反対されました。
気になるのは、彼の父親の言い方で
『アパートなんて借りたら小遣いもないし大変だ。結婚するなら同居したらよい。
住宅ローンはリレーだし、結婚して住民票は移せない』と言われました。それからは意気消沈して、別れることも出来ずに今になります。

ローンは月に八万と
高額です。
借り換えして月々を安くしたらどうかと伝えましたがそのつもりはないようです。
また、両親はまだ健康でゆったり老後を楽しめる時ですが毎日パチンコに行きます。
これに彼は何も感じてはおりません。
まだ定年したばかりで、工場の長をしていたお父さんは非常勤で雇用をして欲しいと言われたようですが断ったようです。
住宅ローン毎月八万ならば、私は少しでも働いたら良いのに…と思います。
パチンコ毎日なんて生活は正直有り得ないし、尊敬出来ません。両親は楽しみにしているようです。

交際当初より、私は子供を一緒に育ててくれるパートナーになって欲しいと伝え、子供たちにも初めに紹介して賛成されておりました。
金銭的に頼る訳でなく、私と結婚するならば自分の子供として可愛がってくれなければ結婚は考えないと伝えてあり、彼も言葉では合意しています。

ですが、何年たっても具体的にならずに経過して息子は心配しております。
娘は、私でなければ彼は他の誰かと結婚出来るのにといい始めました。子供たち二人は私達が結婚すると思って見てきましたが、進行せずにいる姿に流石に不安な意見をしてきました。

確かに貯金を貯めるわけでなく、指輪を買ってプロポーズされた訳でもなかったのですが…かなり相性が良くて仲良く自然に過ごしてきました。
彼の意思の弱さには、再婚しても幸せを感じられるか…内心不安になってきました。

長い付き合いで、彼の家にもお邪魔はしますが特に大きくはない家であり、比較的昔の考え方でお風呂は夕方にしか入らない。みたいな頑固な面もあり、私はnurseであり夜勤で収入を増やしていますし、娘は同居ならばやはり夜勤のある福祉の仕事で生活に自由がない予想もあります。

彼の母も長年台所を切り回し、時に私が洗い物や料理をするのはあまり好まないようです。

なにより…彼が決断して何年でも別居する方向ならば幸せに再婚して、ゆくゆくは同居覚悟はしていました。
けれど、彼はそれが出来ないのが不安で別れがちらつきます。
事実婚とやらも良いかと思いますが、結局は私が同居して嫁になれば住宅ローンも心配ないと思っているようです。

長い間悩み疲れてしまいながら、彼を切り捨てることも出来ない。
それを見て子供が心配しています。

彼は私を愛してくれてはいます。
が親のいうなりです。
子供の為にも、決断していく時期と思い相談しました。
ちなみに、うちは父は他界しており、母は障害あり施設に入っています。
母には彼の事を伝えてあります。喜んでくれました。

彼との子供は望めない歳でありますから何度か彼に、自身の子供が、なくてよいのかをききましたが私の子供二人がいるから良いと言います。経済的に子供は欲しいとは思わないようです。

結婚せずに、このまま付き合うのもそろそろまわりからも疑問を投げ掛けられます。
私は一緒に暮らしたいと思いますが…たぶん彼は家を出ないように思います。

アドバイスをお願いしたく長文ですが質問させて頂きました。
宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

彼の家があなたを受け入れたのは、あなたに並みの女以上の稼ぎがあり、子どもも既に大きく、彼が扶養する必要がないからです。


彼の条件で結婚してもいいと思う女性はいないでしょう。
親子ローンでないと払えない家を今ごろ建てている家に後から入って同居したい嫁なんていないでしょう。
その家はあなたのマイホームではないのに、結婚したらあなたも間接的に負担ることになるのです。

アパート借りて住もう!
ぬか喜びでしたね。
ローン払いながら、別にアパート借りるなんて無理ですよ。
それこそあなたが家買うくらいじゃないと。

あなた以外の人たちは、現実をわかっているなか、あなただけが受け入れたくなくてあがいているのです。

彼とは、恋人同士のままでいることです。
一緒に住む家が欲しかったらあなたが用意する。
あなたのお子さんにとっては、今さら父親なんていりません。
下手すると、彼の親や彼を扶養、介護するためだけになりかねませんから。

あなたが結婚するとしたら、子どもたちが完全に巣立ち、彼の親が亡くなってからがベストでしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご一読有り難うございます。
現実を直視出来たような気がします。
恋人のまま…そうですね。
それが一番良いのだと思います。
有り難うございます。
なにかスッキリしました。

お礼日時:2016/02/14 15:10

同居はやめた方がいいですよ。

親に逆らえない旦那は、奥さんの味方にはなってくれません。稼ぎがあって、看護師で、同居してくれる・・・・・・・なんて良い嫁なんでしょう!でも、結婚するなら同居になるんでしょうね。住宅ローンの問題が・・・・・。相手の人を愛しているなら、それも仕方ないとは思います。そんな風に思える人とめぐり会えたのは幸福なのかもしれません。この先、そんな人と出会える可能性はもうないかもしれないですしね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご意見有り難うございます。
同居…やめた方がよいとは経験者からきいています。
確かにと思います。
もう少し考えてみます。
やはり、結婚なり同居は難しいだろうと考えてみます。有り難うございました。

お礼日時:2016/02/14 15:05

思い通りにならないのが、人生です。

少しわがままな印象を受けます。思い通りにならなくて、何でもかんでも嫌になる傾向は、治した方が良いと思います。

お風呂なんて、少し我慢したら良いと思います。

同居も貴女が少し我慢すれば良いと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご意見有り難うございます。
我慢も大切ですね。
もう少し様子を見てみます。

お礼日時:2016/02/14 09:43

彼、7つ下の40歳で初婚で実家ぐらしでしょう?


私も40ですがね、
シングルで子どもたちを育て上げた47歳のあなたの気持ちを理解できるのは、不惑を迎えたこれからだと思うよ。
義父だって定年したばかりで、まだまだ現役感覚で隠居暮らしができていない。稼ぎ頭の気持ちで発言していて、これから養われる感覚がない。あなただって定年まで務め上げた功労者にもっと働けとか、13しか違わない相手の気持ちを理解できない。
こぶつきで他家に嫁ぐのは中々難しい。多数決のパワーバランスが狂うからね。先方の受け入れる体制が整っていないとまず無理。

ゆくゆくの同居覚悟は、3年後のあなたの50の節目を前にじゃないかね?
そんな環境なら、子どもたちも3年あればひとり暮らししたり、結婚したりって独立の選択しはじめるし。義父母だって老後生活に落ち着いてくるし。

その年で結婚を急ぐもんじゃないと思うけど。家庭は築くものだよ。バツイチなんだし、バツニつけないために保険で内縁でもいいじゃない。双方オプションが多いんだから、ちゃんと摺合せしないと。
その間に親の誰かが死ぬかもしれないしね。それでまた力関係変わっちゃうし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見有り難うございます。
穏やかに続けるために頑張ってみます。
ご両親が入籍を望んでいますが…
急がず焦らずで、話してみます。
コブツキ…は難しいということですかね。考えさせられました。

お礼日時:2016/02/14 09:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!