重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

タイトル通りゆるいです。
ズボンのファスナーの下がり止めがゆるいです。
気が付くと、全開状態。
衣服の病院なる所で相談すると、一本買える見積もり。
何とか、ズボンのファスナーを交換せずに済む対策って無いでしょか?

A 回答 (2件)

ちゃんとタブ(持つ部分)を下に向けていますか?歩いたり動いた時にタブが動きませんか?



YKKなどちゃんとしたメーカーのファスナーであれば、タブを下に向ける事でロックが掛かるので下がる事はありません、それ以外のメーカーで中国製のファスナーが使われていると、そのようなロック機構もありませんので、タブを下向けにしても下がる事はあります。

調整しても治らないのがほとんどなので、交換しか方法はありません(買い替えるか

金属ファスナーであれば、何か所か小さく瞬間接着剤を塗って滑りを悪くして下がらないようにするという方法があります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

瞬間接着剤、試してみました。

付けすぎたのか、一本、お釈迦になりました。
でも、次、遭遇したら、の時の勉強代ですね。

同じ様なズボンが多数有りますので。

お礼日時:2016/03/04 17:53

ロックの部分が折れたか、もともと無いかです。



ジッパー挙げたまま履けるなら瞬間接着剤で・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!