
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
PrintStudioですか。
インクリボンが懐かしいを通り越して、今でも動作することに驚きです。困ったことに、相談者さんのしたい吸着や整列って、今時どのワープロソフトでもドローソフトでもはがきソフトでも、大抵できるのです。エクセルやワードならセルを正方形に指定するだけですし。
だからフリーソフトでそれ専用に簡単に使えるおすすめって誰も知識を持っていない。
アプリ供給が安定していて思いつくフリーソフトは、
名刺作成ソフトのラベル屋さん
http://www.labelyasan.com/support/download/
はがき作家Free
http://www.hagakisakka.jp/download/hag_free_dl.h …
No.4
- 回答日時:
パソコンに、エクセルとかワードなど
Officeがインストールされていないのでしょうか?
例えば、エクセルがあれば
セルの高さ、幅を正方形にして
罫線で枠を入れます。点線なども選べますが。
No.1
- 回答日時:
文字を印刷できるソフト、画像を扱えるソフトのすべて升目がかけるはずだけど。
標準のペイントだってメモパッドだって描ける。>(クロスワードパズルそのものを印刷するソフトでは困ります)
升目で何をしたいのかわからないので、
まずは手持ちでやってみて、できない部分を相談してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
のぎへんに「豊」と書いて何と...
-
PDFの切り取り
-
2ページのワード文書を1ページ...
-
いきなりPDFのフッターについて
-
筆ぐるめをpdfファイルに
-
弥生販売で納品書をPDFで保存す...
-
地図ソフトで畳一枚分位の大き...
-
いきなりPDFのフッターについて
-
フォルダーにドロップされたフ...
-
Mac用多機能プリンタドライバ
-
イラレのデータを名刺にしたい...
-
DVD の印刷に良いソフトが、付...
-
名刺印刷:ラベル屋さんが文字...
-
カラーPDFを白黒にしたい
-
ちらしなどをデザインするソフト
-
VisioとVisio Viewerの違い
-
ハガキ印刷「Aprint」に...
-
NET Broadcast Event Window
-
「FileMaker」のWEBサイトみた...
-
VLC media playerで複数の音声...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFの切り取り
-
のぎへんに「豊」と書いて何と...
-
タックインデックスシール
-
2ページのワード文書を1ページ...
-
いきなりPDFのフッターについて
-
イラレのデータを名刺にしたい...
-
名刺印刷:ラベル屋さんが文字...
-
CDの表面に印刷をしたいのですが。
-
PDF(閲覧鍵付き)をコンビ...
-
筆ぐるめをpdfファイルに
-
弥生販売で納品書をPDFで保存す...
-
ハガキ印刷「Aprint」に...
-
コーレルドローとイラストレー...
-
いきなりPDFのフッターについて
-
プロの小説家やライターさんが...
-
フォルダーにドロップされたフ...
-
PDFと紙媒体へ同時印刷
-
のしを印刷できるソフト
-
A4の紙に名刺を複数印刷したい
-
PDFに文字を書き込むソフト
おすすめ情報
葉書にペンシルパズルを印刷するために、
ハガキ印刷用ソフトで、正確な升目を、なるべく手軽に描ける物がほしいのです。
(ハガキ印刷用ソフトでは対象ソフトは少ないかと思って、
あえて「ハガキ印刷用ソフト」のカテゴリにはしませんでした)
これまでは、ALPS社製のプリンタについていた
「PrintStudio」というソフトを使っていました。
このソフトは、グリッドという配置の目安になる線が表示でき、
さらに「グリッドに吸着させる」オプションを使う事で、
線をかなり正確に配置する事ができたのです。
しかし、元々Windows98用ソフトなので、将来にわたって使えるか
どうか不安になり質問しました。
升目に使う線の種類として、点線が使える物があればうれしいです。
(これは「PrintStudio」ではできません)