
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
コントロールパネルの「プログラムのアンインストール」を開いてみたらインストールしてあるかどうかがわかるんじゃないですか。
http://poppotama.huruike.com/wmmfff/wmmnyu.htm
Win7用のムービーメーカーのダウンロードはNo1の方の回答でOKですが、ムービーメーカーを使っておられるのでしたら、ぜひVista用のWMM6.0のインストールをお勧めします。
上のサイトの少し下にインストールできるところがあります。
以前はWMM2.6や2011などもインストールできましたが、今は不可能になっています。
このWMM6.0は「英語版」ですがVistaパソコンから「日本語ファイル」をコピーすれば「日本語版」になります。
WMMはVistaに入っていた6.0が一番使いやすいです。
No.1
- 回答日時:
Windows Vistaは、ムービーメーカーは、初期からインストールされている。
Windows Live ムービーメーカーなどを入れることが出来るが、2011は配信終了して、2009を入れることになります。Windows7以降は、ムービーメーカーなどは、初期ではインストールされていないために、ご自身で、ムービーメーカー(Windows Live ムービーメーカー)を自身で入れることになります。
Windows Essentials に含まれているものですから、インストール時にインストールするものを選択することが出来ます
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/essen …
また、修復インストールなども出来ます。
すでにインストールされているだけで、スタートメニューのショートカットがないだけでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インストールできないですどう...
-
Microsoft Officeを2台目のPCに...
-
Active X をインストール済かど...
-
インストール方法
-
PDFアプリのインストールに...
-
eo光のマカフィーマルチアクセス
-
チャット
-
英語版WindowsXPに英語版Office...
-
Apple Vision Pro に “DMM VR動...
-
至急お願いします! Windowsを...
-
このPCにwindows10をインストー...
-
MacBook Proを買っていま昔のペ...
-
Teamsにログインできない
-
Google Chromeインストール先
-
スライドショー(速度)について
-
powerpoint2000について
-
ファイルのインストールしてい...
-
スマホの写真アプリ
-
一度期限の切れたキングソフト...
-
Windows11でoffice64bit版をイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft Officeを2台目のPCに...
-
インストールできないですどう...
-
Teamsにログインできない
-
PDFアプリのインストールに...
-
チャット
-
スライドショー(速度)について
-
eo光のマカフィーマルチアクセス
-
スマホの写真アプリ
-
Active X をインストール済かど...
-
Apple Vision Pro に “DMM VR動...
-
至急お願いします! Windowsを...
-
アプリ
-
Ubuntnがインストールされてい...
-
インストール可能台数の確認を...
-
GXデベロッパーがwin8.1に入らない
-
「この操作は現在インストール...
-
このPCにwindows10をインストー...
-
Windows11でoffice64bit版をイ...
-
フルインストールって何ですか?
-
YAHOO JapanがASK.comに変化
おすすめ情報