重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ムービー メーカー を使おうとしたらPCから消えていましたので、インストールしようとしましたが、インストールするプログラムの選択で、ムービー メーカー はインストール済みとなっています、他の項目のチェツクを全てはずすと、インストールボタン効かなくなります。
どれか1つクリックしておくとインストールボタンは効く状態です
しかし、ムービー メーカー のみをインストールしたいのですが、可能ですか?

A 回答 (2件)

コントロールパネルの「プログラムのアンインストール」を開いてみたらインストールしてあるかどうかがわかるんじゃないですか。




http://poppotama.huruike.com/wmmfff/wmmnyu.htm

Win7用のムービーメーカーのダウンロードはNo1の方の回答でOKですが、ムービーメーカーを使っておられるのでしたら、ぜひVista用のWMM6.0のインストールをお勧めします。

上のサイトの少し下にインストールできるところがあります。

以前はWMM2.6や2011などもインストールできましたが、今は不可能になっています。

このWMM6.0は「英語版」ですがVistaパソコンから「日本語ファイル」をコピーすれば「日本語版」になります。

WMMはVistaに入っていた6.0が一番使いやすいです。
    • good
    • 0

Windows Vistaは、ムービーメーカーは、初期からインストールされている。

 Windows Live ムービーメーカーなどを入れることが出来るが、2011は配信終了して、2009を入れることになります。

Windows7以降は、ムービーメーカーなどは、初期ではインストールされていないために、ご自身で、ムービーメーカー(Windows Live ムービーメーカー)を自身で入れることになります。
Windows Essentials に含まれているものですから、インストール時にインストールするものを選択することが出来ます
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/essen …
また、修復インストールなども出来ます。

すでにインストールされているだけで、スタートメニューのショートカットがないだけでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!